LOVE J&P
ファン登録
J
B
秋の奥嵯峨を歩いてみました・・・ 撮影地:京都市嵯峨鳥居本 撮影日:11月24日
<余花さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 愛宕街道の鳥居本にある愛宕神社の一の鳥居と茅葺屋根の茶店「平野屋」を 紅葉したモミジを入れて切り撮ってみました。 アングルと構図をお褒めいただきありがとうございます!
2024年12月04日21時40分
こんばんは。 なかなか良いアングルを捉えましたね。 鳥居、紅葉、茅葺屋根と素敵な要素が組み込まれています。 奥嵯峨と聞いてもどの辺りなのかピンときませんが 化野念仏寺はこの近くなんでしょうね。 名前からして少し気味が悪そうなので足が向きません。 でもこれを見ると良い感じですね。
2024年12月05日23時04分
<野良なおさん> こちらにもコメントをいただき恐縮です! 愛宕神社の一の鳥居と茅葺屋根の風情のある老舗茶屋「平野屋」を モミジの紅葉を入れて切り撮ってみました。 「祇王寺」から愛宕街道を鳥居本を目指して行くとやがて「化野念仏寺」 が現れ、更に歩くと写真の様な「鳥居本」のお茶屋や宿が現れます。 更に奥が「愛宕念仏寺」となります。
2024年12月06日16時22分
<miyakobitoX2さん> 新年あけましておめでとうございます! 昨年も素晴らしい京都の写真を拝見させていただきありがとうございました! 今年も引き続きよろしくお願いいたします! 鳥居本界隈は嵐山駅界隈の混雑から離れ静かで風情があっていいですよね!
2025年01月06日19時28分
こちらこそ遅くなりましたが(^^; 新年明けましておめでとうございます<m(__)m> 苔生す茅葺屋根と鳥居のコラボが素晴らしいですヽ(^o^)丿 京都の底力を感じます(^o^)
2025年01月12日21時49分
<Night Ripperさん> こちらこそ新年のご挨拶が遅れて申し訳ありません! 昨年も素晴らしい作品を拝見させていただきありがとうございました! 今年も引き続きよろしくお願いいたします!
2025年01月14日16時06分
余花
素敵なアングルと構図で、見事な描写ですね。
2024年12月01日07時43分