おま。 ファン登録
J
B
福を求めて 連なる人, 人, 人 (レンズ: Petri C.C Auto 1:3.5 f=28mm)
熟したカメラじょしさん、 いらっしゃいませ♪ 言わずもがなですが、レンズの種類でもそれぞれの個体でも個性が違うので、 私はどんどんハマってしまいました。 今となっては、レンズを何本持っているのか・・・数えなくなりました。 自制心が大切です。 お気をつけあそばせてくださいませ。
2024年12月02日11時30分
おま。さん、おはようございます。 先日は、ご訪問頂きまして、ありがとうございました。 聞いたこともないオールドレンズを多用されていらっしゃるので 今後、時間を見て、鑑賞させていただきます。 これからも、よろしくお願いいたします!
2024年12月04日08時23分
熟したカメラじょしさん、 オールドレンズの世界は広すぎて まだまだレンズの特徴を活かしきれていませんが、 見守っていただけると有難いです。 あと、底なし沼にはくれぐれも気をつけてください。
2024年12月08日17時19分
デーデーポッポさん、 景気の悪さとか関係ない場所でした! えっ、いったいいくら? と驚くような大きな熊手を抱えている人も!! 大きな手提げ袋を持っていきましたが、 お手頃サイズの熊手にしました。
2024年12月08日17時21分
ロバミミさん、 うーん、どうなんでしょう。 関東でも知ってるのはこの神社ぐらいなので、 あちこちでやってるイメージはないですよ。 ということで、もう遅いです。 すでに両足突っ込みましたので、 あとは引きずり込まれるだけだと思います。
2024年12月09日08時50分
こんな催しは見た事が有りません・・・、一度は見たいもんです。 「ファン登録」恐縮です。 なんせ年ですので行動範囲も狭く地元の定番の場所で その時期時期に撮影に出かける程度、100%年金受暮らしとなってからは、撮影時間が増えました。 まだまだ勉強不足 and 写真のセンス無しか? 年寄りの暇つぶし、健康の為と思って出かけています。 適当に流して下さい・・・・! 宜しく。
2024年12月16日16時54分
kuuaoyuさん、 よく知ってる場所だから、 いい感じの撮影スポットを知ってるのですね! 1 00%年金ぐらし、羨ましいです♪♪ あ~あ、使い切れないほどの年金もらえないかなぁ~
2024年12月17日15時31分
手持ち文鳥
熱気を感じます。夜の写真はWB次第で雰囲気がガラリと変わりますが、この色合いもいいですね(^^)
2024年11月30日15時27分