ボヌエール
ファン登録
J
B
1964年、ドイツで生まれました。 初期の藤色バラの代表で、青色バラの代名詞になっています。
淡い紫色の・・・ あっ、これが藤色って言うんですね ラヴェンダー色 見ていたら、形容する色が次々と浮かんできます そんな、整った花形、強いブルーの香り 最高の秋バラ ~ブルームーン~ ですね…♪ (ღˇᴗˇ)。o♡
2024年11月30日09時54分
Winter loverさん、 こんばんは。 秋ばら祭りは10日以上前に終わったようですが、まだ咲いていました。 来週には寒波が来る予報で、最後にバラが見れて良かったです。 「新そば」と囁き続けて、夫に運転してもらいました(笑) 深大寺の紅葉も綺麗でした。 何時もありがとうございます。
2024年11月30日16時52分
LUPIN-3さん、 こんばんは。 ラヴェンダー色、ライラック色... 私も色々と思い浮かべました(^^♪ 大輪なのに形も綺麗ですよね~。 春は大変込み合いますが静かで、のんびりと撮影できました。 何時もありがとうございます。
2024年11月30日17時00分
44katuさん、 こんばんは。 サザンカが咲いているかな~と、出かけてみました。 バラがまだ咲いていたのはとても嬉しかったです。 以前よりバラとの距離が近くなって、望遠レンズ無しでも大丈夫でした(^^♪ 何時もありがとうございます。
2024年11月30日17時06分
ほ た るさん、 こんばんは。 薄い色は傷みやすいですが、綺麗な状態で残っていてくれました。 ほたるさんの柔らかな雰囲気の花写真、憧れです。 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月30日20時44分
Winter lover
おはようございます。 何時もありがとうございます。 秋薔薇も見ごろは終焉となりました。 今年は猛暑で傷んでいる個体が多かったように 思いました。 薄紫色の花弁が美しき、ヒカリの当たり方 も良くて立体感があるお写真ですね(^^)。
2024年11月30日09時49分