samisky9
ファン登録
J
B
昨年と同じ日に初積雪。濡れ雪で重そう。 (8615)
Ken1719さん、おはようございます。 雪のある風景は、雪のあまり降らない地方の方から見れば羨ましいでしょうけど、雪片付けがホント大変なのです。 私も横浜(鶴見)に6年半くらい住んでいましたが、雪のない生活って快適でした。 でもKen1719さん仰る通り、雪のない風景はそれはそれで寂しいですね。 いいね&訪問並びにコメントまで頂きありがとうございます。
2024年11月30日10時38分
こんにちは~・・。 また、厳しい冬の到来ですね・・・。 これで、15cmぐらいでしょうか・・。 昆虫達ともしばらく、またお別れですね・・・。 雪片付け、腰とかに気を付けて頑張ってください。(^^♪
2024年11月30日12時59分
冬が始まりましたね~ こちらも寒くなって暖房を入れました。 雪の重さはピンときませんが重いのでしょうね・・・? 雪用の掃除機のような道具とかあれば良いのにと思ってしまいます。 大変だと思いますがご無理されませんように・・・
2024年11月30日14時40分
go5100さん、こんにちは~。 6~7cmくらいでした。まぁ、しょっぱなとしては可愛い方かと(^^; この写真を撮った後、いつもトンボを撮る公園へ行ってみましたが、風が強くて早々に退散してきました。 越冬トンボを撮るチャンスはかなり低くなりましたが頑張ってみます。 いつもコメントありがとうございます(^^)
2024年11月30日16時39分
ライトハウスさん、こんにちは。 何と比較したらよいかピンときませんが、スコップ(地方によってはシャベル)一杯山盛りにしたら、腕がかなりきつくなります。畑に使うようなふかふかの土くらいかな。 除雪用の掃除機!あったらホント楽になります。電気代が大変そうだけど(^^; コメントありがとうございます(^^)
2024年11月30日16時46分
220さん、こんばんは。 雪は少しなら風情もあってよろしいのでしょうが、こちらのは暴力的です。 なかなか撮りに出かけられなくてストレスが溜まります(溜息) コメントありがとうございます(^^)
2024年12月15日20時47分
Ken1719
初めまして 雪がとても素敵な雰囲気ですね! こちら(横浜)は明明後日も夏日の可能性があるらしいです 冬場は乾期でからからの晴天ばかり 雪がある撮影ができて羨ましいです
2024年11月30日09時49分