写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カメパパ カメパパ ファン登録

飛鳥II

飛鳥II

J

    B

    飛鳥II(あすかツー)は、日本郵船の関係会社である郵船クルーズが所有・運航している外航クルーズ客船。2006年2月に売却された「飛鳥」の後継船にあたる。

    コメント8件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんばんは。 飛鳥Ⅱはドック入りですか?

    2024年11月27日16時51分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 ドックに入ってくると船底が見えてきましたね。 クレーンが両端に入って縦長のフォーマットが正面からの撮影ながら奥行きを感じますね。

    2024年11月27日17時20分

    HIDE862

    HIDE862

    貴重なお写真。ドックの巨大さが伝わってきます。 高所が不徳なのでゾクっとしそうです。

    2024年11月27日20時00分

    khwf

    khwf

    ドックいいですね 6月にここを見ましたが巨大さに圧倒させられました

    2024年11月28日12時58分

    カメパパ

    カメパパ

    Tosh@PHOTOさん お世話になります。「飛鳥II」のメンテナンスでもお世話になっている、佐世保重工業株式会社の工場見学会が7年ぶりに開催されました。 見学会では、体験・体感のイベントやステージイベントをはじめ、飲食物販、キッチンカーの出店がございました。 開催日には「飛鳥II」の外観見学もあり、飛鳥クルーズも出店し、2025年のカレンダーやオリジナルドライカレー、オニオンドレッシングやマグネットテディなどが販売されました。しかし、飛鳥II、カッコいい船です。 いつもありがとうございます。

    2024年11月28日20時05分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん いつもお世話になります。 開催日で「飛鳥II」の外観見学もありました。飛鳥クルーズも出店し、2025年のカレンダーやオリジナルドライカレー、オニオンドレッシングやマグネットテディなどがありましたね。メンテナンス中の船体を見ることができる貴重な機会でした。

    2024年11月28日20時11分

    カメパパ

    カメパパ

    HIDE862さん お世話になります。 なかなか見る事が出来ない光景ですが、佐世保では普通に見れてしまう楓溪です。しかし、メンテナンス中の船体を見れる貴重な機会でした。 私も高い所は無理です(*^_^*)

    2024年11月28日20時13分

    カメパパ

    カメパパ

    khwfさん お世話になります。 お、佐世保に来られたんですね。「飛鳥II」の外観見学が先般ございました。飛鳥クルーズも出店し、2025年のカレンダーやオリジナルドライカレー、オニオンドレッシングやマグネットテディなどがありましたね。メンテナンス中の船体を見ることができる貴重な機会でした。

    2024年11月28日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP