me..
ファン登録
J
B
今回の作家さん達の展示販売で一番目を惹いた作家さん 一つ一つの作品にストーリーがあり、その一つ一つの作品達が一つのストーリに繋がっていくという指向 それを絵本のような形にし展示もしていました とても夢があり、自分の作品を大切にしているんだなと思いました 以前頂いたコメントのお返しをしました さかのぼると熱海DEEP #1のRYUURIさんのコメントからです お返しが滞っていて申し訳ありませんでした
薄いピン を調整して ピンの合うLINEを作って一つ以上のポイントを作るのって・・ 難しいのですが me..さん いつも普通にやってる 作家さんのストーリが浮き出てみえます
2024年11月30日22時15分
>RYUURIさん・♪tomo♪さん・矮星さん 開放時のボケはどうなるのかじっくりと撮れない場所は微妙にピンをずらしながら数枚撮る感じです その中でどれが一番いいかという感じ 直感でそれが出来ればいいのですがなかなか難しい部分ですね ピンの合ったところはホントシャープで質感まで描写している感じ 三脚でじっくりと撮ればマクロはいらない感じだと思います 仕事をやっていて若い子が持ち上げられないレベルのものを私は持ち上げられるのですが持久力とバネは若い子には敵わないですね( ;∀;) 写真をやっているからにはフル装備(三脚は除く)で2~3時間は歩き回れる体力は残しておきたいところです それが出来なくなったらホントコンデジでもいいかなという感じ でもそれにはまだまだ早いので頑張らなくちゃ^^
2024年12月03日05時15分
RYUURI
自然と金属との調和にストーリーと拡大して拝見しましたが 色々な素材が使われてるようで凄いなぁ~っと感じます! まぁ描写もビビりましたが(笑) ちゃんと右側の作品にも開放でピンが来てるあたりボケマスター ですね♪ 僕ねそこまで気が回らないので「なんとなく撮っちゃう」です! タグの気合が半端ない...いや~SIGMA Artを全部と三脚は凄いと思いますよ 僕なら2本縛りで三脚無しを選びショルダーにしちゃいますね... 今度、フル装備の重量を体重計で計ってみて下さい( ̄ー ̄)ニヤリ ※んで「今朝まで揺れてたRYUURIさん」でしたリアルに(汗) もうね北陸...怖いっす(;´Д`A ```
2024年11月27日16時53分