うめ太郎
ファン登録
J
B
今年最初に訪れた薔薇園は、秋薔薇の開花も進んでいなかったので、 秋を探してみました。 クレマチスの枯れものかな、小さな秋を残暑の中で感じた一瞬でした。 日本の秋はどこに行ってしまったのかという思いもあって、撮影しました。 少し、時期がずれてしまいましたが、枯れもの好きなのでご容赦ください。
おはようございます。 枯れても尚存在感を示す花達に感謝ですよね。 アジサイなども枯れても目を惹く事があります。 うめ太郎さんの優しい眼差しが目に浮かぶようです。
2024年11月27日05時50分
R380さん 今年最初の秋薔薇は、まだ開花前のものが多かったので、他の花も探してみました。 そんな中で枯れもの好きの私の目には、枯れクレマチスが飛び込んできました。 ふわっとした髭のような繊維が面白いなあと思い、背景を光で飾ってみました。
2024年11月27日06時51分
ぶっちゃんさん おはようございます。 枯れ紫陽花も大好きなのですが、自宅の近くの公園では切り落とされてしまうので、なかなか 良い被写体に出会ないのが残念です。 クレマチスも枯れても美しさを感じられるので、撮ってみました。 私も味のある枯れ方をしたいなあなんて思いました。
2024年11月27日06時54分
クレマチス。花ばかりではなくて蕊もなかなか良い姿してますね。 行く秋を感じさせる素敵な一枚、有難うございます。 今年の秋薔薇は暑さが長引いたせいか、不作の所が多かったようですね。
2024年11月27日07時48分
こんにちは、うめ太郎さん。 あれ〜っ??…四季の香ローズガーデンで撮られたんですか?? 私は全く気が付きませんでしたが、枯れ物好きのうめ太郎さんはしっかり見つけられたのですね^_−☆ 輝くような綿毛とキラキラ玉ボケが素敵です(╹◡╹)♡
2024年11月27日14時54分
YaK55さん このセットは、お気に入りで花撮りの時は、いつもこれなんです。 枯れたクレマチスの繊維のような様子が光で背後から照らされて輝いて おりました。
2024年11月27日23時38分
おおねここねこ2さん 順番が変わってしまって申し訳ありません。 この枯れたクレマチスの花を見て、春薔薇の頃に綺麗な花を見せてくれてたのか なあと思いました。 それが、秋になって枯れても素敵な姿を見せてくれるなんて感慨深いですね。
2024年11月27日23時49分
HAMAHITOさん この美しさは、余計なものが落ちて本質だけになったものかもしれませんね。 若い頃の鮮やかな美しさと、歳を経てからの美しさは違うのかなと思いました。 こんな姿が見られる枯れものはなんとも言えない楽しさがありますね。
2024年11月27日23時55分
LUPIN-3さん 枯れものは、光を受けると綺麗に輝きますよね。 こんな姿を見ると、時の経過が作る美しさもあるのかなと思います。 そう言えば海援隊も歳を経ても、いい仕事をしていましたよね。 何か輝かせてやる光が必要なのでしょうね。
2024年11月28日00時00分
ex-ICHIROさん 一緒に出掛けた薔薇園で撮影しました。 皆さんが、薔薇を追いかけている間に枯れものに魅せられておりました。 光を受けて輝いているような気がして、薔薇とは異なる美しさを感じました。 キラキラとした姿がとてもいい感じがして、楽しくなりました。
2024年11月28日00時14分
余花さん 枯れクレマチスが、光を受けて輝いている姿を見て美しいなあと思いました。 こんな姿を見ると、自分も綺麗に枯れたいなあと思ってしまいます。 若い頃には、枯れものには興味はあまりなかったのでですが、最近はどうも 気になります。( ´艸`)
2024年11月28日00時36分
primrose-さん 枯れものが、光に輝きをを貰ったように感じられて綺麗だなと思いました。 枯れても美しさを感じさせる花は素敵だなと思いました。 背景の玉ボケもいい感じで盛り上げてくれました。 草津の紅葉や湯場の作品情緒を感じられて素敵ですね。 温泉も楽しまれてきたのでしょうか?
2024年11月28日01時21分
♪tomo♪さん いとしの枯れもの、良いなあと思いました。 枯れても光に寄って一瞬の美しさを現わしているように思いました。 枯れものは、光があってい輝くそんな関係が素晴らしく感じられる 一瞬を探すのが、枯れもの撮りの楽しさのように思います。
2024年11月28日01時26分
おま。さん 枯れた花も光を当てると綺麗に輝いて見えました。 良い感じの光が後から差し込んでくれたのが良かったかなと思いました。 枯れた花も輝きを取り戻す瞬間があって、良いですよね。
2024年11月30日01時52分
abu.Kさん この姿からブルーや紫色の綺麗な花を咲かせるクレマチスは想像できないですよね。 枯れものは光が入って綺麗に感じるので、明るいレンズが良いなあと思います。 このズームは、オリンパスのレンズの中でも、お気に入りの良いレンズだなあと 思います。
2024年12月02日02時21分
ブラックオパールさん 枯れものは、もう生を終えているのかもしれませんが、光が射しこんだ瞬間 綺麗な輝きを取り戻したりするとたまらなく愛しさを感じてしまいます。 この楽しみも、歳を経てからです。( ´艸`)
2024年12月05日07時37分
R380
クレマチスの花を撮り、その後にこの姿を見て又違った魅力ある花後姿に思いました。 光を受けた姿を背景玉ボケコラボでステキに撮られてますね。
2024年11月27日01時00分