PEGA*
ファン登録
J
B
ジョウビタキ. 熟した野ブドウを食べにジョウビタキが来ていました。 背後の入り組んだ茂みに身を隠し警戒しながら瞬間出て来ては食べます。 まだ警戒心が強いジョビ子さんでした。
PEGA*さんへ こんばんは。 未だ様子見のようですね~そのうち本性を発揮すると思います(笑)触ったら気持ち良さそうなモフモフの羽毛の質感が伝わります。ナイスショットです。
2024年11月26日20時58分
run_photoさんへ 周囲を警戒している様子が画から出ているでしょうか♪ 10月も終わろうとしている時期のジョウビタキ雌にしては警戒心が強かったです。 この2年ほどはジョウビタキの姿も少なく見ても撮れずにいました。 嬉しい瞬間でした。 ありがとうございました。
2024年11月29日08時05分
yanapさんへ まだまだ警戒心が強い個体でしたね♪ 時間と共に人なっこいジョビ子さんへと変わるのでしょう。 モフモフの羽毛が可愛らしいです。質感が出ているのですね! ありがとうございました。
2024年11月29日08時08分
SINCE2011さんへ 冬鳥の季節となりましたね♪ この里山ではここ数年冬鳥が減少しています。 実の生る雑木を沢山切ったのが一つの要因かも知れません。 少しでも撮ることが出来れば良いのですが*** いまだ警戒心が強い個体でしたが、なんとか1枚撮れてよかったです。 ありがとうございました。
2024年11月29日08時11分
TU旭区さんへ 2年ほど前から毎年当たり前のように撮っていたジョウビタキですが、 ここ最近は姿すら見る事が出来なくていました。久々に撮れてよかったです。 ジョービタキ♀は見た目は可愛らしいですが気が強いです。 その内に半端ない気の強さがお分かりに成ると思います(笑) ありがとうございました。
2024年11月29日08時15分
run_photo
こんにちは。 周囲を警戒している様子が伝わります。 PEGA*さんの被写体に寄り添うような視点が、鳥の感情までも引き出しているように感じる一枚ですね。
2024年11月26日20時10分