- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 初冬の北アルプス
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
白馬方面は真っ白ですが常念岳は薄っすらとした雪だけでほした。写真は昨朝のものですが、今朝の常念岳付近は雪が全部なくなりました。 レンズ:MINOLTA AF 28mm F2 NEW この様なシーンではまだまだ現役と感じさせてくれます。
>run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 日本海側は豪雪地帯になりますから、山の上は大変なことになりますね。春の黒部立山アルペンルート雪の回廊が物語ります。安曇野に会社がありますが、白馬から車通勤している同僚がいますが、雪道をなんとも思わないようです。 このレンズは使い方で表情が変わるのが面白いです、どうしてもG-ROKKORばかり使ってしまいますが、持ち出して使いたいと感じました。
2024年11月26日21時06分
>むじはさん こんばんは、いつもありがとうございます。 昨日の朝、常念岳は少し雪化粧していました、明日投稿予定です。かなり天気が荒れているので今頃は真っ白になっているかも。
2024年11月28日23時10分
run_photo
こんばんは。 やはり日本海から近い後立山は積雪が早いですね。常念岳も標高は同じくらいでも表情は全く違うのが北アルプスの面白いところですね。昨年11月中旬に白馬を訪れましたがやはり真っ白でした。 少し絞ってやるとオールドレンズっぽさはなくなりますね。拡大して拝見しましたが中々の解像感ですね。
2024年11月26日17時11分