写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

跳ぶ魚

跳ぶ魚

J

    B

    海で撮っているとこの時期ボラがジャンプしているのを よく見る。時期が進むとだんだんデカイやつがトッポンと 跳ねあがり、撮っていて落ち着かない。かといって追っても ジャンプする位置が予想しにくく撮り切れない事が多くて なかなかイライラさせてくれるw ボラがなぜ跳ぶのか、はっきりした理由がいまだ解っていないという。 以下コメ蘭

    コメント5件

    GX400sp

    GX400sp

    ボラは出世魚で、関東では オボコ→イナッコ→スバシリ→イナ→ボラ→トド とその名を変える。 これ以上大きくならない事から「結局」「行きつくところ」という 解釈で「とどのつまり」という言葉の語源になっている(WikiPediaより 写真に写っているのは体長4・50センチくらいだったか、結構デカイ。 子供の頃、東京湾でハゼを釣っているとすぐ足元を大きなボラがスッと 泳いでいく姿を見かけ不気味だった思い出がある。釣っても臭くて 食えないと言われ、相手にしたことが無かったが、臭いのは水の汚れの せいで、地方によっては刺身を始め様々な食べ方で食用となり「高級魚」 の部類になると聞いて驚いた。有名ではあるけれど、高級珍味の 「からすみ」は、このボラの卵巣であります。 このボラの跳躍、中には半ひねりをしながら大きく飛びあがり背中から トッポンと着水するやつがいて、着水後間をおかずに数メートル先で 何度も連続ジャンプをしたりして、見ていると楽しげでなんとも愉快だ。

    2024年11月25日20時29分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    さすがです☆ ボラのジャンプ狙ったことあるんですけど ほんとどこに出てくるか予想不可能で 全滅でした。。。 ボート釣りしてるときのボラはやっぱり船の上からみるとなんだか 不気味な気がしました。 からすみ苦手ですか?? 滅多に食べられないけど お正月はからすみで日本酒です。

    2024年11月25日20時33分

    yoshi.s

    yoshi.s

    魚もさることながら、ビルにあたる夕日がきれいです。

    2024年11月25日21時46分

    GX400sp

    GX400sp

    tomoさん もっと近く、本当に目の前でも跳ねていたんですが、写真に 納めるには難しかったです(-_-;) からすみと熱燗。。。。美味しそうです、チャレンジしてみます!

    2024年11月26日01時20分

    GX400sp

    GX400sp

    yoshi.sさん ありがとうございます^^

    2024年11月26日01時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP