クレア4984
ファン登録
J
B
遠いのでこのくらいが限度かな^^; 今季初撮りなので大分サービスしてくれました。また残りの写真アップさせて頂きます...雪が降れば上れない場所なので、これが最初で最後か...(-_-;)
早いですね。 コチラは風邪ひいて探鳥にも行けません。 久しぶりにベニさんとルリさんに会いに行こうと思ったのですが。^^; アッサリ飛翔姿を撮るとは流石ですね。∩^ω^∩
2024年11月25日14時26分
szm777さん お世話になっております。 朝の7時過ぎ、まだ山陰から太陽が昇って来ないんですね、なので1/3200、ISO感度は12800にもなってしまいました。この時間帯は飛翔を撮るには中々厳しい、かと言ってこの時間帯が一番確率が高いので悩みどころです。 今度は雪を背景に狙ってみます、車が昇れるかが問題ですが....(-_-;)
2024年11月25日16時14分
km85さん 風邪ですか、無理しないで大事になさって下さいm(__)m 私も午前中は風邪ひいたかな?の状態だったんですが、昼に風邪薬を飲み、雪囲い作業をしてたら治ってしまいました(^^) ルリビタキを撮りに行って、椅子に1時間ほど座ってたのが原因のようです。 近くの農家のおじいさんに....いつも邪魔して申し訳ないです..なんて言ったら、いいよ、いいよ、クマよけになるから、と言われ複雑な気持ちで帰ってきました。気のいいおじいさんなんです(^^) こちらもまだベニマシコは確認出来ません、多分12月ですね^^; ああ忘れてました、私もおじいさんでした(>_<)
2024年11月25日16時29分
1708さん お世話になっております。 今季初撮りだつたのでバンザイです、なんとなく今日は行けるんじゃないかな...なんて予感がしたので椅子に座って待つことにしました。 1時間ほどで鳴き声が聴こえたのでラッキーです、真冬に雪の降る中3時間も待ったことから見れば....!(^^)! でも、この場所以外では見たことないんです、大雪で車が上れなくなれば...下から歩くしかないかな、でも会える保証もないし....(・・? この木にはいろんな鳥さんが集まるので貴重なんですが......(-_-;)
2024年11月25日20時18分
sam777
良いですね~ ナイスキャッチ‼
2024年11月25日14時25分