- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- film・天高く
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
フィルムでの投稿が引き続きます。すらりと伸びた木姿 は青空に映えていました。樹勢保護のために剪定されて 樹の先が尖っているのが印象的です。標準50㎜レンズで・・・ 使用カメラ:ミノルタSR-T SUPER 使用レンズ:MD ROKKOR50mmf1.2 SS:1/250秒 絞り:f11 使用フィルム:コダックUltraMax(ISO400) 東京 港区北青山2-1 明治神宮外苑銀杏並木
老齢の木のため、樹勢の保護とお互いの枝が混み入って干渉しないための剪定かと 思いますが独特な樹形ですよね。この形に選定された時、あのセサミストリートの ビッグバードに似ているなと思いました(笑) 昨日のお写真はやや色褪せた感じでしたけれど、こちらは普通の色あいですね。 フィルムは撮影後にすぐさま確認できないため、光の方向や加減を常に意識しする 必要がデジタル以上に感じますね。
2024年11月24日08時33分
ヌケの良い、素晴らしい描写です! ここの15年前の写真が出て来ましたのでカラー調整を終えたらポストしますのでよろしくお願いします。 ところでJCを買いました。④の単勝200円、⑦と⑩の複勝100円づつ、計400円の大勝負です(笑)。
2024年11月24日11時07分
頂雅さん こんにちは。 此処は最近、観光地化されてしまい、残念です。昭和の頃は訪れる方も 多くはなかったのですが、SNSの普及で多くの方が多くなり、マナーも 悪いです。機会ありましたら明治神宮にお参り後に立ち寄ってみて頂き たいと思います。もちろん秋にですね。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年11月24日16時30分
よねまるさん そうですね。独特の形です。セサミストリートのキャラクター、ビックバードそっくりです(笑)。 尻尾の形が似ています。昨日のポストした作品の色合いは褪せた感じで可笑しかったです。 今回のは幾らかまともかなぁと思いますが、フィルムは撮影後のリアルタイムでの確認はできま せんので仰るとおりだと思いますね。そういうところもフィルム撮影の難しさがあってそれも 楽しむプロセスなのかもしれません。
2024年11月24日16時36分
ち太郎さん ありがとうございます。そうでしたか。15年前のお写真、楽しみです。昨日のポストした写真は やはり変な感じがします。スキャンの調整が上手くいっていなかったのかもしれません。 フィルムで撮った場合は、スキャン調整も大事ですね。JCは今回買いませんでした。一着は、大 本命馬でした。二着は同着判定ですね。有馬は買おうと考えています。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年11月24日16時41分
頂雅
おはようございます。 青空と黄葉 映えますね。 有名な明治神宮外苑銀杏並木 素晴らしい 眺めです。 明治神宮には行きましたが銀杏並木は実際 には見たことありません。
2024年11月24日08時31分