写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

心配です。

心配です。

J

    B

    我が家の玄関ポーチの傘立てにあるコウモリ傘、8月から アマガエルさんが居候しています。もう夜玄関灯には 虫は来なくなりました。もうじき12月で冬眠の時期です。 早く戻らないと本格的な冬になってしまいます。 このまま自然に戻るのを待つか、落ち葉のある場所に移動してあげるか 迷っています。ご意見をお聞かせください。 皆さま貴重なご意見ありがとうございました。 11月いっぱいはこのまま様子をみて、12月初めに自然界へ戻します。

    コメント13件

    おぎどん

    おぎどん

    ご無沙汰してます。貴重な1シーンですね。いつまでもこのままじゃカエルさんも辛いでしょうに。お住まいは自然が豊かな所のようですので、やはり自然界に返してあげる方が良いのではないでしょうか。

    2024年11月24日05時16分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    おはようございます(^^♪ このアマガエルさん玄関の門番をされていたカエルさんですね。 こんな時期まで傘の中でじっとしていたようですね~。 やはり自然に返してあげた方が良いとおもいます。 信濃のサンデーカメラマンさんのお宅ならお庭が立派なのでお庭に放せば何処かで冬眠場所を探すのではありませんか?

    2024年11月24日07時20分

    sazanka83

    sazanka83

    アマガエルさんだけに、雨傘の中へ?多分快適なのでしょうが、ここでは越冬できないでしょうか。気がもめますね。

    2024年11月24日08時10分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    アマガエルさんがこの場所を選んだんなら、ここが居心地いいのかな。このままいさせてあげたらいいのかな〜とも思います。春までこの傘は使わないであげてね。

    2024年11月24日08時44分

    頂雅

    頂雅

    夏から居候してるアマガエルさんですね。 我が家にも居ました。忘れた頃に姿を表して また見えなくなったり・・・ あまり気温が下がらないと冬眠できないような 話も聞きます。案じられますね。 アマガエルさんの好きにさせてあげれば良いと 思います。 アマガエルさん元気に長生きしてくださいね。

    2024年11月24日09時29分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 原則的に野生の世界に人間の手を入れてはいけないという鉄則がありますが、このような身近なところで起きた事象には柔軟に対応したいところで迷いますね。 恐らく体温が下がって既に動けなくなっているのかも。ここでは越冬できない可能性もあるので私なら自然に返してあげようと思います。

    2024年11月24日10時23分

    マイスト

    マイスト

    灰色に変わったアマガエル、はじめて見ました! 天敵に襲われない限り、普通のアマガエルで3~5年、飼育下ですと5年~10年生きるそうです。 外に出してあげるよりは長生きしそうですが…これは思案のしどころですね(^^;) もう一匹もまだ居候さんでしょうか?

    2024年11月24日10時30分

    羅 羅

    羅 羅

    こんにちは。 緑色のカエルさんが変身したのでしょうか・・・ 寒くなるとカエルさん自ら冬眠出来る所にお引越しするのではないでしょうか? カエルさんに聞いてあげたいです。。 きっとカサの中の居心地が良いのでしょうね^^

    2024年11月24日15時11分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おぎどん様 甲斐の山猿様 sazanka83様 LIZALIZA様 頂雅様 run_photo様 マイスト様 羅 羅 様 皆さんありがとうございました。 お一人お一人にお礼の返信しようと思いましたが文面が同じになって しまいました。連名での返信お許し下さい。 皆さんのご意見を参考に私なりの解決策を決めました。 11月いっぱいはこのまま様子を見ます。信州の冬はマイナス6度~7度 で10度以下になることも結構あります。この場所では冬を越せないので、 12月初めに落ち葉の積もった暖かそうな場所に移ってもらいます。 沢山の貴重なご意見本当に感謝いたします。

    2024年11月24日16時26分

    t_kame

    t_kame

    早く、冬眠下さいね。 なんなら、信濃のサンデーカメラマンさんが、シャベルで穴を掘ってあげたら、喜ぶのでは? 生き埋めにしないでね。(;^_^A

    2024年11月25日17時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    こんなところに隠れていたのですね。 家の中なら温かくて気後が良いのかもしれませんね。 自然に返すことを決められたとのこと、寒くなると動きが鈍くなると 思いますので、温かい日を選んで自然に返してあげるのが良いかもしれませんね。

    2024年11月26日00時47分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    t_Kame様 生き埋めにしないように落ち葉の下に戻してあげます。 い昨日また一匹加わって2匹になりました。

    2024年11月26日08時40分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 あまり置くと動きが悪くなるので暖かい日に移動してあげます。 先日1匹増えて2匹が重なって眠っています。 可愛いですが心配です。

    2024年11月26日08時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 隠れたつもり?
    • 雨の合間に一休み
    • ボルダリング③
    • 家賃滞納のアマガエルさん
    • 紫陽花を笠に雨宿り
    • アジサイとアマガエルさん➀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP