MONØEYES
ファン登録
J
B
通称:ケッタ(マシーン) 正式名称:自転車 名古屋弁で失礼します^^; ちなみにこのタイトルとキャプションは2回目(笑
あ、ケッタマシーンと言えばDr.スランプ! 鳥山明さんも愛知出身でしたね。 ちなみにチャリンコという呼び方が普及したのは水谷豊さんのドラマ熱中時代の影響だとか^ ^
2024年11月24日00時16分
こんばんは、MONØEYESさん。 ケッタマシーン…聞いたことがありますよ〜♪ FRANCK MULLERのロゴの前を自転車で颯爽と…でもFRANCK MULLERも巻かないと動かないから自転車も漕がないと動かないので同じかもしれませんね(笑)
2024年11月24日01時54分
やっぱりこのカメラはモダンな建築の直線が合いますね。 なるほどー(; ̄Д ̄)、ケッタですか。甲州弁で使うと、「なんだお前、今日はケッタけー!」となります^^
2024年11月24日19時40分
HAMAHITOさま。 コメントありがとうございます。 アラレちゃんでも出て来ましたっけ? そう、鳥山明先生の出身地ですね。 今は関東に住んでるのに「チャリ」とは言い難いのです(笑)
2024年11月24日23時02分
ex-ICHIROさま。 コメントありがとうございます。 おぉご存知でしたか^ ^ フランクミューラーは手巻きでしたっけ? 時計と自転車、巻くと漕ぐ、まさに同じですね♪
2024年11月24日23時09分
夜明けの口笛吹きさま。 コメントありがとうございます。 学生の頃の会話 「今日ケッタ?」→「うん、ケッタで来た」 一緒にいた九州出身の友人は意味不明だったようです(笑)
2024年11月24日23時17分
ケッタマシーンは、私も名古屋の友人から聞いていましたが、銀座の街を 走る姿も良いですね。 最近は、中央区でも、シェアサイクルとかあるので、自転車が増えたような 気がします。
2024年11月25日01時37分
うめ太郎さま。 コメントありがとうございます。 言われてみれば、都内はシェアサイクルをメッチャ見ますね^ ^ 貸し出してる所も全て出払ってるのも見ます。 都内をケッタで颯爽と走ってみたいです(笑)
2024年11月26日00時38分
リストリン
蹴った・・・?(マシーン)ですか?(笑)
2024年11月23日23時35分