写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ここはどこ? ここはどこ? ファン登録

2024.09.30札ナホ観察

2024.09.30札ナホ観察

J

    B

    ひとめぐり号。 ラベルを印刷して貼り付けるのと、HMのデータ作って表示させるのでは、どちらが安いんだろうか?

    コメント4件

    Night Ripper

    Night Ripper

    ラベルの方が高いに一票(^^; 見た感じ、ラベルのデザインは職員じゃなくって外注かな?と そうだとしたらデザイン料と製作費で、こちらの方が高いかなぁ~と(^^ゞ LEDの入力は、チョッと講習受ければ職員でも出来そうなので(^▽^;)

    2024年11月22日22時27分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    多分、デザインは旅行会社だと思うんですが、それを毎年なんですよね。 毎年ならば、データ作った方が早いし安いとは思うんですよね。 まぁ、旅行会社が負担しているならば、貼物でも良いんでしょうけど・・・。

    2024年11月22日23時10分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    私も、ラベルの方が高いに一票です。 貼り付ける時にも手間とコストが発生しますよね。ちょいちょいとデータを使った方が良いのに、とは考えるのは素人でしょうか。 夜の札ナホ観察、たまには行きたいなぁ…。そろそろ踏台の季節ですね。

    2024年11月23日07時27分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    踏み台が出来るとすれば、1月位かと予想しています。 どのくらい雪が降るのかによりますねぇ。 ラベル製作コストも掛かるとは思いますが、側面も貼っている事もあるので、毎回大変だろなぁと。

    2024年11月23日17時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたここはどこ?さんの作品

    • 東滝川駅
    • 東滝川駅
    • 2023.05.09札ナホ観察
    • 怪速ニセコライナー
    • 2023.09.03の588M
    • 2023.09.29札ナホ観察

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP