- ホーム
- konabe6303
- 写真一覧
- 秋の流れ
konabe6303 ファン登録
J
B
J
B
いつもご覧いただきありがとうございます。 流れに磨かれた岩が苔と共に綺麗でした。 紅葉川渓谷 面白山高原
こんばんは。 水に磨かれた岩に瑞々しい苔が綺麗な渓谷のシーンですね♪ 岩に留まる雑木の枯葉がゆく秋を惜しんでいる様です。 紅葉川渓谷ですか~素敵な名です。 ありがとうございました。
2024年11月22日20時02分
こんばんは cotocottonさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この渓谷は道幅が狭くバックやリュックを背負っていると対岸を見ると間違いなく落ちます。(笑) 見ながら歩くのは楽しいですが撮影は少し広い場所になったときに撮影していますが自分的にはお気に入りの紅葉が楽しめましたのでこれからも見て頂けたら嬉しいです。^^:
2024年11月22日21時06分
こんばんは PEGA*さん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この大きな岩は艶々して本当に綺麗に磨かれていました。 苔も生してそこに落ち葉が留まって秋の情景が凝縮されているようでした。 足元は常にビチャビチャで狭い渓谷で歩くのも大変ですが視覚的には変化もあって良い場所でした。 見て頂き感謝です。^^:
2024年11月22日21時11分
こんばんは fusionzMさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この面白山高原 は コスモスで有名なのですが このような渓谷があるのを初めて知っていきました。 渓流があったり 紅葉も 綺麗で なかなか見所が 多かったです。 おっしゃる通り 流れの中にある岩に紅葉が張り付いて秋の時が流れているようでした。(^_^)
2024年11月22日22時54分
こんばんは。 なるほど、水の流れが時間の流れ。それに乗って落ち葉の色や種類が変わっていく。 秋の時間変化を表現されたのですね。時の流れを一瞬の写真に写し込む私の好きな表現手法です。 「急流の華」、色づく途中段階が季節の変化を感じますね。新緑の時も紅葉の時も常に「華」ですね。
2024年11月22日22時56分
こんばんは run_photoさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 秋の深まりをこの岩に堆積した落ち葉に感じられました。 川の流れとの対でまでは思わなかったですがなるほど...そうですよね。 もう少し視点を広げなくてはと反省しました。 色々見ていただいて感謝です。 狭い歩道?をつなぐ橋が沢山あって変化が楽しい場所でした。^^:
2024年11月23日17時59分
cotocotton
こんばんは! 苔の上にもみじの葉が張り付いているのが見えます。 紅葉川渓谷の名の通り、紅葉の美しい所のようですね。 どんな色に染まっているのでしょうか。 見せていただくのを楽しみにしています。
2024年11月22日19時51分