クレア4984
ファン登録
J
B
「Fenceの向こうのアメリカ」柳ジョージ&レイニーウッド ならぬ「Fenceの手前のジョビ子」でした。中々良い所に止まってくれません(>_<)
赤い実を食べに来たんですね。喉元が膨らんでいるから一度咥えたのかななどと想像します。先日マユミを食べてたジョビコも安全な場所で喉元から出して咥え直して飲み込みました。想像ですが舌の下に溜め込んで口の中で移動させて飲み込むことが出来ないので、吐き出し咥え直して舌の上から飲み込むのかななんて考えます。ツグミは3個位立て続けてやります。ジョビは小さいからいつも1個。 フェンスのこちら側で良かったですね。ナイスショットですね。∩^ω^∩
2024年11月22日16時43分
ぶっちやんさん お世話になっております。 中々上の枝に止まってくれなくて、結局フェンス手前で妥協しました^^; おそらく食べてたのかな(・・? 恥ずかしがって私の前では食べませんでした、やはり女の子なんですね。 ここを縄張りにしてるようで、そんなに遠くに移動しないようです、間もなく雪で白くなる頃にはベニマシコも登場すると思います。
2024年11月22日21時06分
km85さん いつも見て頂きありがとうございます。 今日は雨模様なので鳥撮り行けませんでした、先ほどまでBSで「西城秀樹武道館ライブ」を見て感動してました(^^♪ そうですか、そんな食べ方をしてるんですね、さすがにツグミはダイナミック! でもジョビ子の食べ方の方が可愛いですね!(^^)! 次回はフェンス無しのジョビ子を狙ってみます、雪が積もれば絵になるんですけど....まだまだ積もるまでは時間が掛かりそうです。
2024年11月22日21時15分
yuka4さん お世話になっております。 「シルエットロマンス」良かったです^^; 普通に撮っても変化ないし、撮り方を変えてみるのもおもしろいですね、参考になりました。 しばらく雨続きの予報なのでガッカリです、むしろ雪であってほしいんですが、雪のベニマシコを狙ってます!(^^)! ジョビ子さんに会えればいいですね、私はジョビ男くんに会えずにいます(/ω\)
2024年11月22日21時22分
かぶさん お世話になっております。 フェンスの向こうのカワちゃんですか...楽しみにしてます^^; そろそろベニマシコも出そうなんですが、期待しながら通ってますが未だ確認出来てません。 12月に「伊豆沼」に遠征しますが、先日ハクチョウ2羽の間にマガン1羽が一緒に飛来したのを撮りました、初めての光景です、私の知る限りこの辺でマガンを見るのは初めてです。 その後ハクチョウと一緒に居るのかどうか(・・? 晴れたら見てきたいと思います。
2024年11月22日21時32分
ぶっちゃん
こんにちは。 懐かしい名前が出て来ましたね〜^^ ジョビ子赤い実を食べた訳じゃないですかね。 こちらでも毎日の様に出会いますよ。
2024年11月22日16時20分