写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

秋を楽しむ

秋を楽しむ

J

    B

    落ち葉の上に影が長くのびて…。晩秋の日差しが温かい

    コメント22件

    inkpot

    inkpot

    長く伸びた影が秋の深まりを感じさせます。

    2024年11月22日09時20分

    Winter lover

    Winter lover

    樹々の幹の長く伸びる陰影と落ち葉に深まる秋と初冬の訪れを感じるお写真 です。何となく小春日和っぽい感じもしますね。奥には黄葉と紅葉した樹々 も見えます。正に、晩秋の彩りです。一枚目、三枚目はハゼノキでしょうか 晩秋の青空に赤く染まった葉が印象的です。近接で撮影された葉も葉脈まで しっかりと写っていて素敵なお写真ですね。今日は暖かくなりそうですが再び 週末は真冬並みの気温だそうです。寒暖差が激しいからついていけませんね。 僭越ながら、本日もニコンS2で撮った銀杏並木をポストさせて頂きました。 オールドカメラにレンズでもやっとしていますが、良い味を出している感じ です。セコニックの露出計、使いやすいです。何しろアナログ人間がアナロ グの器械で計測ですからね(笑)。

    2024年11月22日09時49分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  知らず知らずのうちにあっという間に晩秋、そして初冬の気配ですね。  早いものですよねぇ。木々の木が落ち、冬木立になるのも時間の問題ですね。

    2024年11月22日10時07分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  木立の影が落ち葉の上に長く伸びて、晩秋・初冬の気配を早くも  感じました。あっという間に今月も半ばを過ぎました。  おっしゃる通り、1枚目と3枚目はハゼノキですね。3枚目の赤く色づいた葉は  自宅の庭のハゼノキが赤く染まったものです。かなり赤く染まるんです。  週末、またまた寒くなるのですか>_<     オールドNikonのS2での描写、とても良いです。現在の最新デジタルとは  出来上がりが違って当たり前です。今後使っていくことで、ますます撮り慣れて  さらに深い味わいのあるお写真が撮れることと思います。いいですねぇ^^!  きっとご年配のカメラ好きの方にもいつか声をかけられるのではないでしょうか^^  私も以前、F2で撮っていたら「懐かしいねぇ」と80過ぎの方に声かけられました(笑)  その方は昔、キャノンF1で撮っていたそうですが、もう扱えなくなったといってました。

    2024年11月22日10時23分

    頂雅

    頂雅

    秋を楽しむ。お写真だからヒカリを楽しむ ことでもあるのですね。この頃 ヒカリに 季節があるんだなと思います。 ハゼの葉っぱは細くて特徴的ですね。紅葉の 葉っぱも様々ありますが細長いのは少なめ。 あんなに暑かったのに寒くなりましたね。 同じような毎日でも変化があるものです。 また来年も四季を楽しめること待ちましょう。

    2024年11月22日10時31分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! 落ち葉の絨毯に光が差して小春日和のお散歩に最高ですね。 ここでお弁当開いて食べたいです^^ 関西大阪もポカポカ陽気が続いてます。 秋日和って爽やかさいっぱいですね^^ 2024.11.22. Fri. 港に 沈む 夕陽が とても きれいですね あなたを 乗せた 船が 小さくなってゆく… TeaLounge EG

    2024年11月22日12時01分

    ち太郎

    ち太郎

    日が傾き、長〜く伸びた影がいいですね。 寒さ強まる中、小春日和はありがたいです。

    2024年11月22日12時28分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  ヒカリは写真を撮るにあたっての大切な要素の一つかもしれませんね。   私なんてヘタクソですからお話になりませんが、光を巧みに生かして  撮られた写真ってたくさんありますね。そして、季節ごとにも光があり、  光が生む影もあり…。そういった状況を意識して撮ってみると面白い  かも知れませんね。紅葉写真も順光で撮るか透過光で撮るかによって  雰囲気が変わってきますよね^^ 今日は穏やかな暖かな日差しが届いてます。そちらも幾分暖かいことでしょう^^

    2024年11月22日12時54分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。  たくさんの落ち葉が敷き詰められていました。もう、そんな時期なんですね。  おっしゃる通り、ここでお弁当を広げて食べたくなりますね。  場所は近所の公園なので、その気になればできるのですがジジイ一人だと  家を追い出されたのかと思われそうです^^

    2024年11月22日12時57分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  そうなんです。影が長くなる季節になってしまいました。  早いものですね。12月の足音が聞こえてきます。  今日は穏やかな日差しが降り注ぎ、うれしいです。  ち太郎さんもいろいろな場所に積極的に撮りに行かれているんですね^^

    2024年11月22日12時59分

    pyhä

    pyhä

    ꕤ.( ˙꒳​˙ᐢ )⚘ コンバンワꔛ‬ꕤ 真っ赤っか~のハゼの葉っぱが美しき~♪ この落葉も拾い集めたい! 毎日数時間里山の落葉を拾いまくっております よ(*ノωノ) 庭畑の堆肥用に♡ カメラライフも楽しき秋~ たっぷり楽しんでくださいね~\(~o~)/

    2024年11月22日17時37分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 落ち葉のふかふか絨毯が出来上がりそうですね。 温かい日差しを浴びながら、秋を楽しみましたか。 素敵です!!

    2024年11月22日18時00分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  こんばんは!  ハゼの葉って真っ赤に染まるんですよね。たがらとても目立ちます。  庭の鉢植えのハゼですが毎年楽しませてくれますよ^^ すごいですねぇ。畑のたい肥にする落ち葉集めですか。  数時間だなんて、ものすごい量の落ち葉を集めるんですね。  腐葉土になるんですね。  今日は暖かくなってくれました。気持ちもほぐれる感じですね。  秋のよい週末をお過ごしくださいね^^

    2024年11月22日18時11分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  こんばんは!  ついつい色づいた葉ばかりに目がいってしまいがちですが  足元を見るとたくさんの落ち葉が。そして夏とは違う長い影が  できていました。もうそんな季節なんですよね。  こちらも特別な場所でなく、時々ウォーキングなどを楽しむ  公園なんです。なので、写真撮っている人なんていないので  のーんびりと撮っていられるのも良いですね^^  良い週末をお過ごしくださいね^^

    2024年11月22日18時15分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    ここに立ったら、私の長い足が更に長く見えますねヽ( ̄д ̄;)ノ

    2024年11月23日02時54分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 今年の秋は駆け足。と天気予報のお姉さんが言ってましt。 でもちゃんと季節の移ろいを演出してくれていますね。 ハゼの赤が見事ですね。 そして足元にも(^^)/

    2024年11月23日06時58分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ハゼの葉の紅葉って歌の通り入日色なんですね。

    2024年11月24日15時13分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  おそらくタランチュラと間違えられると思いますよ^^;

    2024年11月24日15時47分

    よねまる

    よねまる

    チャビィさん  秋は長い夏と冬の隙間的な季節になってきたと言われますが、  それでもしっかりと存在を示してくれてますね^^ 庭の鉢植えのハゼの葉ですが、真っ赤に染まってくれます。  でも、散る時は一瞬なんですよねぇ…。  はい。落ち葉しっかり踏みしめて歩きましたよ^^

    2024年11月24日15時51分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そのような歌があるとは知りませんでした。  もう、まっ赤に染まりますよ。ここまで赤くなると  けっこう目立ってます。庭木に植えてる家もありますね。

    2024年11月24日15時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    落ち葉の上に、転がりたくなりますね。 もう少し積もると、柔らかベッドになりそうですね。

    2024年11月24日23時58分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  あはは、そうですね。子供の頃はこのようなところで  ゴロゴロと転がって遊んだものですね^^

    2024年11月25日18時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • カフェの景色
    • 昭和の名車
    • 銀座・有楽町
    • さーーて、今年も始めるかニャ
    • 懐かしの葛飾立石
    • 湧き上がる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP