頂雅
ファン登録
J
B
神戸の大銀杏
すごいですねぇ!私なんて、近くで見上げたら口を開けてのけぞってしまいそう(笑) 市や県の天然記念物に指定されているのでしょう。 推定樹齢500年超。どれだけの人がこの銀杏を見つめ、崇めてきたことでしょう。 黄色く紅葉した姿も圧巻ですね! *kayo*さん、大変そうですね。疲れからダウンしなければ よいのですけれど…>_<
2024年11月22日09時09分
HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 初めて訪ねましたが話には聞いていましたが 大きかったです。圧倒されました。 はい。神様 いらっしゃるような・・・
2024年11月22日13時13分
よねまるさん コメントありがとうございます。 県指定の天然記念物です。 500年超 凄い年月ですね。 どれだけの人を見てどれだけの人に見られて 来たのでしょう。不思議な気配が感じられた ように思います。 周りの木々より遅い黄葉のようで10日ほど前 でしたがほんの一部のみの黄葉でした。 また行きたいと思います。 *kayo*さん 案じています。 きっと戻ってこられると思います。 ご負担がすくないこと願っています。
2024年11月22日13時21分
Winter loverさん コメントありがとうございます。 圧倒されました。何だか不思議な気配が 感じられたように思います。 黄葉した頃 また行きたいと思います。
2024年11月22日13時22分
県指定の天然記念物500年超、凄い年月ですね。 正に神宿る木です。思わず手を合わせたくなりました。 素晴らしい大銀杏見せて頂きありがとうございました。
2024年11月22日18時41分
cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 あまりの大きさに圧倒されました。 何だか不思議な気配が感じられたように 思います。時空の彼方からでしょうか?
2024年11月22日21時13分
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 銀杏は大木が多いですが、これだけ大きい木は 初めて見ました。30メートルを超える樹高は 全国でも数えるほどらしいです。 祠があり多くの人が手を合わせてきたことと 思います。
2024年11月22日21時25分
HAMAHITO
まさしく大銀杏! 神様が宿る木! お写真で写っている幹は半分くらいでしょうか。 歴史を刻んだ太い幹に圧倒されます(._.)
2024年11月22日07時15分