写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

船越の朝

船越の朝

J

    B

    志摩市大王町船越 あの人力車に乗っていたお兄さんの故郷です。 その一番下の弟さんと62年振りの再会でした。最後の記憶は彼が4歳の時ですが、幼い頃を広島のポツンと2軒家という同じ場所で過ごしたことは62年の年月を感じさせないぐらい話が通じ懐かしい楽しい時間を過ごすことが出来ました。 右に見えるのが三島山、左は大王崎灯台。 朝日はずっと右の方でした。 三島山の上に朝日が昇る季節にもう一回行ってみたい気がする。 大きな湾の中穏やかな波の音も気持ちよかったです。

    コメント9件

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    穏やかな朝焼けは 心が洗われますね。 遠くに見える灯台が好きです。

    2024年11月21日21時22分

    一息

    一息

    穏やかに明けゆく海、とても綺麗な朝焼けですね〜!

    2024年11月21日21時24分

    まねきねこ

    まねきねこ

    ♪tomo♪さん早速のコメントありがとうございます。 伊勢志摩に行ったのは10月末、日々があっという間に過ぎていきます。 やはり海はいいですね。

    2024年11月21日21時33分

    まねきねこ

    まねきねこ

    一息さん、早速コメントをいただきありがとうございます。 天気はあまりよくなく朝日もモヤっとした感じでしたが、少しだけ染まってくれました。 見える先は太平洋です。

    2024年11月21日21時36分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 いろんな思い出がある場所なのですね。 優しい朝焼けの色が心にしみますね。

    2024年11月21日23時31分

    まねきねこ

    まねきねこ

    *kayo*さん、コメントいただきありがとうございます。 ここは、広島で幼少期を共に過ごした幼馴染の故郷で私は初めて行きました。 目の前に美しい海が広がり海好きの私には心安らぐいいところでした。

    2024年11月23日19時04分

    カヤッキングアキラ

    カヤッキングアキラ

    沖ノ島の懐かしい人に出会い思い出があふれる志摩の旅だったようですね。

    2024年11月24日06時23分

    まねきねこ

    まねきねこ

    カヤッキングアキラさん、コメントありがとうざいます。 船越で出会ったのは、アキラさんもご存知の王泊時代の宏司くんですよ。 お互い歳を重ね浦島太郎状態でしたが、すぐに話も弾み楽しかったです。

    2024年11月24日07時19分

    カヤッキングアキラ

    カヤッキングアキラ

    そうでしたか。王泊なつかしい宏司くんですか。故郷は遠きにありて思うもの、、、。先日、沖ノ島の山下明生先生の「こぜん二時のにじ」を図書館払い下げで読みました。

    2024年11月25日09時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

    • 赤富士
    • 高ボッチからの絶景2
    • 静寂の朝
    • 夕虹
    • びわ湖の夏ハスが咲く風景
    • サギ一羽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP