写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

鈴鹿スカイラインから望む御在所山

鈴鹿スカイラインから望む御在所山

J

  • 朝霧のダンプカー
  • 椿
  • フィナーレ(出社前ギリギリシリーズ)
  • 赤常念岳
  • 数分の上演
  • 冷えた朝
  • 冬と秋の狭間
  • 天空の常念岳
  • 秋を越えて(出社前ギリギリシリーズ)
  • 零下の朝
  • 初冬の北アルプス
  • 王ヶ頭は雲の中
  • チクチク
  • 霧のリンゴ畑(出社前ギリギリシリーズ)
  • 鈴鹿スカイラインから望む御在所山
  • 帰路を急ぐ
  • 晩秋
  • 車窓より
  • 街の守り神
  • 生命力
  • 午後の日
  • 会社の桜
  • 桜紅葉
  • 休日
  • 落葉(出社前ギリギリシリーズ)
  • 薄霧のリンゴ畑(出社前ギリギリシリーズ)
  • 雨のリンゴ畑(出社前ギリギリシリーズ)
  • やっと紫金山アトラス彗星
  • カマキリ vs オンブバッタ
  • アトムレンズの漏洩放射線量

B

湯の山温泉に親戚の集まりがあり、サポート&カメラ係のため両親に同行し行ってきました。集うことが目的で特段観光も出来なかったが、帰り際にご厚意で鈴鹿スカイラインで車窓からの紅葉を楽しめた。御在所山ロープウェイ山頂駅が見える。 レンズ:MINOLTA G-ROKKOR 28mm F3.5(F8で撮影) 荷物の中には16-35GMⅡが入っていたが、トランクから出してもらうのは悪いので断念。

コメント2件

run_photo

run_photo

こんばんは。 写真が趣味だとカメラ係という仕事を頼まれる時がありますよね。フォトグラファーではなくカメラマンに。たまにはプロになったような気分も良いものです。 常緑樹と紅葉、落葉。様々な色合いを楽しめるのですね。 G-ROKKOR故のレンズの特性を生かした構図なんでしょうね。16-35だと多分違う構図で撮られたように思います。

2024年11月21日18時26分

またろう@お気楽撮影人

またろう@お気楽撮影人

>run_photoさん こんにちは、いつもありがとうございます。 会社でもカメラ係として撮影し、WEBサイト画像や会社案内パンフレットなどに使われています。社員だとどれだけ撮っても只ですし。(笑) サッカーグラウンド、ゴール横で撮影出来たときにはプロ気分になれました。 御在所山は山頂の紅葉がおわり、スカイライン付近がきれいでした。山頂駅を入れた構図として28mmではこれが限界、超広角が欲しかった、出せなかったけど。

2024年11月22日13時00分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

  • 圧巻の風格(フィルムデジタイズ試行)
  • 全面結氷
  • 荒天の北アルプス
  • 雪が降る
  • 或る日の夕景
  • 雪のヴェール

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP