air
ファン登録
J
B
今は満開になったエキナセアですが 花が待てなくて蕾状態を撮影した1枚です プチオールドレンズの開放撮影 AFはそこそこ正確なのですが、キレは期待できないレンズ・・・かなぁ? レンズ:AiAFNikkor28-70/F3.5-4.5D
なんか独特ですね^^ NikkorP55mmF3.5は¥5500で出てるので迷っている最中です(^^; D90使いなので問題ないと思いますが、D300Sで使って不便さありましたか?
2011年07月08日05時49分
KTP様 コメント有難うございます。 このレンズ・・・1992年に製造されたレンズなんですよ もう20年近く経っても、甘い描写とは言えしっかり写る レンズってすごいなぁって感じます 前所有者の方の扱いも良かったんでしょうね
2011年07月08日21時57分
ゴンザブロウ様 いつもコメント有難うございます。 背景の緑・・・ちょっとボケが賑やかな感じですが ピクコン調整で少しだけ鮮やかにしてみました 「基本はソフトに」を狙った1枚です
2011年07月08日21時58分
caferatty様 いつもコメント有難うございます。 淡く、柔らか・・・意外と狙っても出来ないことが多いのですが プチオールドレンズの「天然ボケ」に助けてもらった感じの1枚です 「いつもながらいい雰囲気」・・・そんなふうに言って頂けると、ホント嬉しいです♪
2011年07月08日22時01分
esuqu1様 いつもコメント有難うございます。 この感じ・・・独特ですかね? プチオールドニッコールの味だと思いますね NikkorP55mmF3.5mmの¥5500・・・買いでしょう! D300Sで使って特に問題はないですよ オールドレンズって、ボディーによって何かが干渉して取り付け出来ないものもあるようですが マイクロ55mm/F3.5はD300SでもD90でも問題なくつきましたよ フルマニュアルになるのと、ボディーの測光が効かないくらいですかね ヒストみながら複数枚撮影でカバー出来ます 是非入手を!
2011年07月08日22時07分
ピカール様 コメント有難うございます 爽やかそうに見えますが、撮影した日はジト~とした湿度の高い日! 汗をかきながら撮影しました(汗) このレンズ・・・明るくもなく、キレが良いわけでもなく でも、何だか味がある感じがするレンズです ピカールさんも是非オールドレンズを堪能下さい
2011年07月12日18時37分
sonic様 コメント有難うございます。 プチオールドレンズの開放絞り・・・こんな描写になるとは思いませんでしたね 逆光にホント弱く、「使えないレンズ」かなぁ~って正直考えていたのですが こんな描写になってくれると 別の使い方があるような気がしてきました♪
2011年07月17日20時29分
DUGOUT1983
不思議な花ですね! 構図もいいです^^。
2011年07月06日21時52分