fusionzM
ファン登録
J
B
幽寂の谷は落葉を浮かべて円熟の紅葉になった。
Mr.Snowmenさん 嬉しいお言葉ありがとうございます。 ここの船着き場からの撮影は円熟期の紅葉のほうがしっくりとした絵になるような気がします。 この日は少しさざ波が出て水鏡が...(>_<) 只見線の紅葉シリーズこの一枚が最後になりそうです。
2024年11月18日11時40分
「幽寂の谷の円熟期の紅葉」という表現がぴったりの雰囲気、見事です。 撮影地が 船着き場 ということですが、長靴不要であれば行って・見て・撮りたいです。
2024年11月18日14時38分
ET1361さん いつも嬉しいお言葉いただきありがとうございます。 只見線8橋の中では1橋のこの場所が唯一幽谷と感じることが出来ると思います。 寂静で枯紅葉の合う場所なので紅葉の終わり加減をみて撮っております。 撮るのに長靴はいりません(笑)車道が近くまであります。
2024年11月18日15時24分
konabe6303さん こんばんは。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 定番スポットなので既視感のある絵になってしまいますが 枯紅葉のしっとり感が出る場所なのでこの時期に撮ってみました。 只見川には落葉が多くなりすぎゆく秋となって来ました。 只見の紅葉もこれが最後になりそうです。
2024年11月18日18時49分
こんばんは、fusionzMさん。 晩秋の素敵な景色に感動です(╹◡╹)♡ こちらも今日明日と真冬の気温になるようで秋を感じることなく冬を迎えそうです(^_^;) 昨日、テレ東の「Youは何しに日本へ」で磐越線のSL旅を紹介していました…やっぱり乗ってみたいなぁ(=^ェ^=)
2024年11月19日04時52分
ex-ICHIROさん おはようございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 紅葉も晩秋に入り佳境を過ぎて枯れ味になって来ました。いよいよ冬の寒さが来てますね(>_<) SLは毎週やってくるのでもっぱら撮り鉄ですが乗り旅はいいでしょうね^^;
2024年11月19日10時17分
Mr.Snowmen
紅葉と只見線の映り込みがお見事でクリアーな一枚に感じますヽ(^o^) この紅葉期は沿線へ行けないので、代わりに見せて頂いた絶景ポイントからの一枚に感謝です♬
2024年11月18日11時07分