シモフリ
ファン登録
J
B
大子町の永源寺、今年もやって来ました。日の出時間6:20、それまで待てずに早々と撮影を始めます。暗い濃霧の中、真赤な紅葉が見えて来ました。 先ずはご挨拶から。 紅葉は、今週末頃まで楽しめそうです。
シモフリ様 このようなシチュエーションの時の師匠得意のローキー撮影 お見事です!! “きれいにお願いしますよ”とお地蔵さまがお話ししているようです。 良い時に行かれましたね。私は野暮用が多くなりました。日光・観音沼で繋ぎます。
2024年11月18日09時30分
seysさん ありがとうございます。 一番初めの一枚、実際かなり暗い場面です、皆さん日の出まで待機しているようでしたが、わたしはフライング気味で撮影を始めました。
2024年11月18日10時24分
ハッキーさん ありがとうございます。 そうです、正面からピシッと、無能な構図ですね。 今シーズン、最高の紅葉に出逢えました。午前4:20起床、眠かったです。
2024年11月18日11時46分
朝、6時の撮影とは、 早起き頑張られましたね^^ ここの紅葉は最高の赤色だと、、、、 昨年お伺いして思いました 額装のような構図は中々出会えませんね ナイスショット❣❣
2024年11月19日15時15分
ちこ様 ありがとうございます。 駐車場を確保のために朝5時前に出発です、それに、朝日を浴びた紅葉に出会うためです。 道中、霧が濃くてヒヤヒヤでしたが無事に到着しました。朝霧の暗い中から真紅のモミジがぼんやりと浮かんできました。早起きして良かったと思う瞬間、眠気もどこかに吹っ飛びました。
2024年11月19日14時54分
硝子の心
額縁真っ赤 いいな 茨城県は あの辺りに3個県があったはず 東北と関東の間は何と呼ぶのかな?
2024年11月18日08時46分