LIZALIZA
ファン登録
J
B
いつもよりちょっと遅めの紅葉 雨の日だったけど 潤う紅葉は鮮やかでした。 六甲山にて。 よくみたら、雫のついた蜘蛛の巣もありました。見えるかしら。
t_kameさん> こんばんは。ありがとうございます~ 雨降りだったので紅葉狩りどうしようかな~って思ったんですけど、潤って艶のあるモミジ葉がとってもキレイでした。 蜘蛛の巣は真ん中のちょっと下のほうにあるのです。自分とこの大きいモニターに映して見えるぐらいですね。
2024年11月17日21時08分
♪tomo♪さん> こんばんは。ありがとうございます~ 真ん中のちょっと下のほうに、雫をたたえた蜘蛛の巣がありました。 ちょっと遅めの紅葉でしたけど、キレイでした。まだまだこれからお山全体が染まっていきそうです。
2024年11月17日21時29分
R380さん> こんばんは。ありがとうございます~ 探してくださってありがとうございます(#^^#) 写真撮ってるときにも少し蜘蛛の巣が見えてましたが、このレンズしかなかったので、十分撮れないな~と諦めました。大きめのモニターでようやく見えるぐらいですね。 お山はちょっと気温が低めなので、もう蜘蛛の巣は少なくなってそうでした。
2024年11月17日21時34分
レリーズさん> こんばんは。ありがとうございます~ ごめんなさいね~ お手間をかけました。 もうちょっと望遠のレンズ持ってたら、紅葉と蜘蛛の巣と雫が撮れたんですけどね~ ようやくこちらでもお山で紅葉が進んできましたよ。
2024年11月17日21時42分
LUPIN-3さん> こんばんは。ありがとうございます~ お手間をかけて、ごめんなさいね~ 発見いただけてうれしいです。 寒くなっていくと、紅葉は進むけど、蜘蛛の巣は少なくなっていって、寂しくなります。 今年は暖かいから、蜘蛛さんも長くいてくれるといいな。
2024年11月17日22時04分
j.enamayさん> こんばんは。ありがとうございます~ 発見していただいてうれしいです(#^^#) このレンズしかもってなかったので、蜘蛛の巣のアップは撮れないな~と。 蜘蛛の巣と雫と紅葉のコラボ、撮ってみたかったんですけどね~
2024年11月17日22時06分
やわちゃんさん> こんばんは。ありがとうございます~ 雨が降ってたので、お山の紅葉狩り、ちょっと迷ってたんですが、雨に濡れたモミジ葉は鮮やかで艶々で、とってもキレイでした。雨の日もいいな~と思いました。 葉の落ちた木の枝も好きなのです。
2024年11月17日22時13分
まりくまさん> こんばんは。ありがとうございます~ まだ紅葉のはじまりですね。ここはお山の上なので、この辺りの平地よりちょっと早めの紅葉でやっとこのぐらいです。今年はとくに遅いですね~ 大きいめの画面じゃないと見えないですよね~ ほんとは、もうちょっと望遠のレンズで蜘蛛の巣と雫と紅葉のコラボを撮ってみたかったんですけど~
2024年11月17日22時17分
うめ太郎さん> こんばんは。ありがとうございます~ あ、見つけてもらえましたか(#^^#) 平地はまだまだですけど、ここはお山の上で、ちょっと紅葉が進んでました。 雨に潤う紅葉は鮮やかで、艶々で、キレイでした。
2024年11月18日21時39分
信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ お山は紅葉が進んでました。雨降りでしたけど、潤う紅葉は鮮やかで、艶々でした。 葉の落ちた木の様子も好きで、紅葉が背景のようになってしまいました。
2024年11月18日21時40分
灰色の☆さん> こんばんは。ありがとうございます~ 雨降りだし、お山へ行くのは迷いましたが、雨に濡れた紅葉は鮮やかで、木の幹もいい感じの色合い。雨の日もいいな~と思いました。 雫のついた蜘蛛の巣と紅葉のコラボも撮りたかったんですけど、このレンズしかもってなかったので諦めました。
2024年11月18日21時43分
青山 朧さん> おはようございます。ありがとうございます〜 わざわざお手数をかけましたね(*^^*) 私も強度のローガンです(笑) 視力はいいんだけどね。 雫の蜘蛛の巣と紅葉のコラボ撮りたかったんですけど、このレンズでは届きませんでした。
2024年11月22日08時20分
t_kame
見事な雫のこうようですね。蜘蛛の巣は分かりませんが、?
2024年11月17日20時19分