ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
ネコノヒゲに吸蜜するホウジャクさん。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 そうなんです、ハチドリのようにホバリングしながら吸蜜していました^_−☆ 私は昔、ホウジャクやオオスカシバはハチの一種だと思い近くに来ると逃げていました(笑)
2024年11月17日09時15分
NETで映像を見ましたが、見事なホバリングと吸蜜ですね。 姿も蜂のようですが、理由は身を守る為でしょうか。 小さい体に生命の神秘が詰め込まれていますね!
2024年11月17日10時36分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 前作もご評価いただきありがとうございますm(_ _)m どちらでコメントをもらおうか悩んだのですが、こちらのネコノヒゲの花の方が珍しいかなと思ったので…確かに全体の色合いはE-3で撮ったので前作の方がいいなぁと思っていました(^_^;)
2024年11月17日15時55分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 お恥ずかしい話し、以前参加していたフォトパスの時にオオスカシバの投稿写真を見て初めてハチじゃないんだと気づきました(^_^;) 自然界では弱いものは自分を守る方法を身につけて進化してきたのでしょうね(╹◡╹)♡
2024年11月17日15時53分
こんばんは。 ホウジャクやオオスカシバは写真でよく見かけますが滅多には見られません。 よく遭遇されましたね^^; 蜂にも似てるのはもしかして擬態で身を守るためなのかな?
2024年11月17日18時51分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 そうなんです、よく知らないとハチと勘違いしちゃいますよね…以前私もそうでした(^_^;) 今はこんな風にカメラを向けますが、以前は来たら逃げていました(笑)
2024年11月17日22時55分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 ここの公園には過去に2回行っていますが、ホウジャクには初めて会えました^_−☆ 色合いもハチに似ているので知らなければこっちが逃げちゃいますよね(笑)
2024年11月17日23時09分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 いや〜、普段撮り慣れていない被写体なのでお恥ずかしい限りです(^_^;) 蝶さんも鳥さんも含めて飛びものをもっと綺麗に撮れるようになりたいなぁ…。・°°・(>_<)・°°・。
2024年11月17日23時30分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 ここの公園のホウジャクさんは私みたいにがっついているせいか比較的ゆっくり吸蜜してくれていました^_−☆ ホウジャクさんの長いストローが可愛かったです(╹◡╹)♡
2024年11月18日00時57分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 そうなんです、ファインダーがないのですが、VF-3という電子ビューファインダーを付けています(=^ェ^=) 久々の一眼復帰したのがこのカメラで最初はファインダーなしで撮っていましたが、やはりファインダーが欲しくなって購入しました^_−☆
2024年11月18日01時38分
ネコノヒゲにきたホウジャクさん、素早い動きもなんのそのしっかり撮られ ましたね。 私も狙ってみましたが、ピンボケや被写体ブレが多くて、苦労しました。 E-PL2は私も持っていますが、これに外付けファインダーで撮ってしまうのも 凄いなあと思いました。
2024年11月19日06時57分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 私もピンボケが多くて…今回の2枚がなんとか耐えられるかなと思ってチョイスしました(=^ェ^=) うめ太郎さんもE-PL2をお持ちでしたか?? 最初はモニターを見ながら撮っていましたが、やはりファインダーを覗いて撮った方が撮りやすいのでVF-3を買って使っています(╹◡╹)♡
2024年11月19日07時06分
HAMAHITO
これ、ホバリングして吸っているんですね? ハチドリみたいですね♪
2024年11月17日06時34分