- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 生命力
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
会社の敷地に桜を植えた際、イロハモミジやドウダンツツジなども植えたが、以前から有った幹が半分欠損したモミジは伐採するはずだった。もったいないと説得し残してもらったお礼なのか、毎年鮮やかな紅葉で楽しませてくれる。 レンズ:MINOLTA AF28mm F2 NEW F8まで絞り幹に接近して撮影、力強さが出るように見上げる構図にしてみました。スローシャッターになりちょっとブレがあるのはナイショです。
>run_photoさん こんにちは、いつもありがとうございます。 このモミジが傷んだ理由は知らないのですが、枯れそうな姿と元気の無さが気になっていました。他のモミジを植えたあとに回復し元気な姿を見せてくれています。モミジたちのネットワークなのか不思議な感じがしています。本当に植物の生命力は想像以上ですね。 実は初夏にも撮影を試みましたが、やはり紅葉してからの方が力強さを出せると考え待っていました。
2024年11月16日16時29分
またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。 とても力強く美しい作品ですね。 こういうのとても好きです。 この度はご訪問、お気に入り登録ありがとうございました。 ファン登録させてください。 今後ともよろしくお願いします。
2024年11月26日14時45分
>トンピーさん こんばんは、ありがとうございます。このモミジは今では新しく植えた木よりも元気に見えます。良い被写体が近くにあるのはラッキーでした。 ファン登録いただきありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
2024年11月26日20時55分
run_photo
おはようございます。 単なる紅葉写真とは一線を画すストリー性を感じる作品ですね。これは私の好きな作風です。 実際にノンフィクションのストリーがあることでより明確に力強さを表現されたのではないかと思います。 幹の一部を失っても美しい色づきで埋め尽くされていて健常な木と全く変わらない様子が、木のほうから「何か問題でも?」と問われているようでこちらがひるんでしまいそうな迫力です。 植物の生きる力は勇気づけられますね。
2024年11月16日09時38分