- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- アートなベンチ
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
街歩きをしていたらちょっと変わった芸術作品に遭遇、組体操をしているようなオブジェ。 小学校の頃、体育の授業でこういう体操をした記憶がある方も多いかなと・・・(笑)。 見方によっては卑猥な感じも・・・ しかし、れっきとしたアートなベンチなんです。 作品のテーマ、「ササエル」を表現したベンチで、ここに人が座ると、3人が絶妙なバランス で支え合う状態となって初めてこのアートが完成します!お互いに支えあうことが大切ですね。 東京 墨田区吾妻橋3丁目8 源森橋(東京ミズマチ近隣)
設置されている場所が良く、アングルも素晴らしいです。 支え合うというコンセプトも理解できます。 体育関連の授業&活動については、多少嫌な思い出も蘇ります(笑)。
2024年11月14日10時39分
スカイツリーを眺めながらアートなベンチに 座ると、この作品が完成するのでしょうか。 座る勇気はないかも(^-^ゞ 川沿いには他にもベンチがありそうなので 普通のベンチに座ってキョロキョロしたり ボーッとしたいなぁと思います。
2024年11月14日12時01分
そうでしたか。通りかかったことがあるのですね。 此処はスカツリーの撮影スポットで有名な場所ですね。 ここを通ってびっくりしました。何だこれは?と思い 調べたらベンチでした。自分も座るのはちょっとばかり 気が引けますね。リコーペンタックスから新発売された ハーフサイズフィルムカメラPENTAX17のメーカーサイト にこのアングルとほぼ同じで写真が掲載されていました。 年配のおじさんが腰かけている写真です(笑)。
2024年11月14日13時38分
ち太郎さん 此処はスカツリーの撮影スポットで有名な場所ですね。 ここを通ってびっくりしました。何だこれは?と思い 調べたらベンチでした。自分も座るのはちょっとばかり 気が引けますね。世間には面白いデザインアートをする 芸術家がいるもんですね。体育の授業は嫌な思い出あり ましたか?私は小学校の運動会でかけっこ、扱けたこと があります。同級生たちは大笑いでした( ̄▽ ̄;)。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年11月14日13時46分
頂雅さん そういうコンセプトなのだそうですが、座るにはちょっとばかり 気が引けますね。川沿いには木製の腰かけやすい立派なベンチも ありましたのでやはりそちらの方が良いかぁ~と。 これは変わっているオブジェで見て楽しむアート作品のように思 えましたね。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年11月14日13時51分
よねまる
スカイツリーが眺められる場所ですね。源森橋、一度だけスカイツリー方面から 浅草に向かって歩いた時に渡ったことがある記憶があります^^ 面白いですねぇ。しかし座るにはちょっと勇気がというか申し訳ない気が…(笑) でも、バランスがとれそうですね。私は座る役がいいです(笑) 一輪車とか手押し車といった筋トレメニューでやったかも^^
2024年11月14日08時53分