RYUURI
ファン登録
J
B
はい!愛車と記念撮影(;´▽`A`` 五平餅が食べれなかった道の駅 なんか...土産店も商品が少なく(汗) 五箇山味噌をお土産に買って帰宅。
外見は綺麗じゃないですか~ 前オーナーはキチンと乗っていたんでしょうね これ位の車体が丁度いいですね 無駄に大きい車や高級車に全く興味がない私ですw 何かしないと死んでしまう病w では、コメントのお返しは5000文字以上でお願いします( *´艸`)
2024年11月14日07時48分
>me..さん こんちはヾ(≧▽≦)ノ 外観は年式にしては綺麗な方だと思いますが小傷や凹み&錆は当然あります 最初から比べると相当メンテしたので随分快適になりましたが...逝く時は 逝くので(;´▽`A`` 車はねやっぱ古いのが良いですね「まだ走ってるじゃん!」って思われたい(笑) 今日も朝からガッツリメンテで「みんカラ」も暇つぶしに継続しています^^ 【今日のDIY】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3674656/car/3653720/8007611/note.aspx ってな事して遊んでいます軽だと手軽で一人で出来ちゃうので良いですね! さて5000文字オーバーのお返しですが? ここまでで344文字ですよ(;´▽`A`` こんなサイトを見つけて計測しました(笑) https://sundryst.com/convenienttool/strcount.html ※文字数稼ぎです...5000文字書いたら全部読んでくれるのか疑問ですが一応頑張ろう 何かしてないと死んでしまう病なので( ̄ー ̄)ニヤリ まぁ長い様で短い人生でぽっかり抜けた27年に違和感を感じますがもう後悔はしていません それがその時の最善手だと信じたい...ずっと独身だったら「寂しくて死んじゃう病」も 患っているので生きていないかもデス! 親元にも戻れたし毎朝お袋の顔を見ると安心します これが何時まで続くのか...きっとあと10年も無いのかな(現在76歳)足腰が悪いので どんどん「おぞくなってる」←氷見弁で「酷くなってる」し今年は3回入院してるしで 不安ですね~ 親父は最近「沈黙の父」を継続していますが...半分(無視)に近い状態 です!寂しいものできっと死ぬまで分かり合えないのでしょう?? お袋が先に逝ったら 僕ら親子は成立しない...そう思っています別居になるかもですね! 相変わらず頑固な親父で食卓は同じになりましたが時に「いらぬ暴言」を吐きかけて 言葉を濁します(笑) 成長したのかな?? まぁ気を使ってくれているって事で それも進歩なのでしょう~♪ 親は最後まで親って事ですね! さて「何かしないと死んでしまう病」は一度病に落ちた人間がちょっと復活すると 勘違いして活動的になる衝動でメンタルヘルス的に立証されている症状です(爆) ここで頑張っちゃうと駄目で再発→悪化→休職→入院っと最悪のケースになる訳け ですが僕はもう自覚してるので「大丈夫!!」!!も多めに入れないと文字数稼げない じゃ~ないかぁ! ドライブでも何でも少し出歩くと矢張り歩くのでそれは大事な事 だと思っていますが「今日はこれをここまでやる!」ってのはもう辞めましたね♪ 仕事でもプライベートでもそれが一番駄目な訳で楽しい事も「ストレスになる」 重々承知の助であります(`・ω・´)ゞ ってこれ何時まで続けるの?っと思いながら 永遠とタイプしておりますがme..さんはキーボードに慣れたのかな?っとふと思ったり まぁいっか!最近そのコメント見ないから大丈夫なんでしょうね(笑) PHOTOHITOでかなり話し込んでいるのでネタが無い...そろそろ辛いぞ俺! でも指を 止めるな!死ぬぞ! と意地っ張りな僕が言う...冗談だからもうやめときなよって 素直な僕が彼を止めるロングタイプに人生を感じる僕...これはアレだな修行だな うん!そうに違いない「仕事に近い感覚」になってきましたよ( ̄▽ ̄;)はぁはぁ 指も疲れて来たよ~ でも止まらな止められない「意地」があるから!! ってまだ1500文字じゃん(爆) なんかね~最近ね~ウズウズしますね!元気になった証拠なんでしょうね「働きたい」 気持ちが出てきました!現在の傷病手当より貰える仕事は無いので再来年の3月まで はきっちり退職金だと思って頂きますが...復活の兆しですね~心も体も一つになる時 が来たようです一人「人類補完計画」完了!!! エネルギー充填80% 駆動部故障 動けません!!って感じ(爆) 困った困った...さて5000文字は無理だ!と言う事に 気が付きそろそろお許しして頂けないでしょうか?? かしこ ※1797文字 頑張った!俺w
2024年11月14日14時00分
五箇山味噌 美味しそう 田舎みそ大好きなんですよね でも 嫁と息子は慣れないものは口にしたがらないので買っても食べてくれないだろうなと思って買わないんです。 嫁のお母さんは、岐阜の黒川出身なので田舎みそも食べた事あるはずなんですけどね・・ みそは色々な味があるので奥が深いです タントさん ホイール変えてる? 既にスタッドレス? 色が単色で寂しいので、日章旗柄いれちゃいましょう!
2024年11月14日20時49分
>矮星氏 こんばんはヾ(≧▽≦)ノ 僕の苦労を上乗せして遊んでいる方が↑にいますが1797文字のお返しに ご不満だったようです(爆)これは新しい逆コメ要求で危険ですね! では車について長ーく語りましょうか あはは(笑) ※タントさんは先日、ストラットとリアショックのメンテ(部品交換)を したのでついでに交換してしまいました もちろん雪国なのでブリザックVRX2 145/80-13の安心仕様です!こちらのうpガレージで夏に買ったので2年使用品が 4本で2万弱でした( ̄▽ ̄) 軽のタイヤは矢張り安いっすね! それに合わせて最初に付いていた14inアルミをインチダウンして同サイズにし 国産エコタイヤに交換→これもうpガレージ(魚津店)で数千円で交換してきました ※生贄にしたので激安でした(タイヤはダンロップのダンロップ エナセーブ EC202 で正直ここら辺の細さになると良くわからない!が現状ですが矢張りブリジストンが 柔らかくて乗り心地が良いらしいです^^ ってタイヤのお話でした! ホイールは本当は鉄チンでも良かったのですが「新品」だとアルミより高い事実で 中古アルミとなりました ※好みは艶消しのスポークなんですけどね(贅沢言えないし) 色はこの当時から流行り出した少し緩い青色ですね!僕...一発で自分の車が分かる色が 最近好きでして(笑)停めた場所探しちゃうタイプ?? (;´Д`A ``` 良く煽られるので日章旗は有りかな?? 親父に怒られそうですがドラレコは後方に ガッツリ見える位置に付いてるのですが「煽り厨」はもう癖みたいなもので 撲滅しませんね! 黄色№を見たら煽りたくて仕方ないのでしょう...フットサイドじゃ 無ければ思いっきり引いてやるのに( ̄ー ̄)ニヤリ おっと巣が出でしまった様です。 色の話ね...これね今は綺麗ですが結構「角」が有る部分は剥がれや錆がありまして 徐々に剥離し色褪せして錆錆になる予定です!もうそうなったら今流行の艶消しマッド で自分でオールペンする予定です!ただ少し可愛い子なので「アーミーカラー」とか 似合わないかもですね...艶消し錆エアブラシも素敵ですけどね~まだ変人扱いですね! ってタントの色のお話はここまでで 12年落ち車単価8万で整備費用&車検で20万で 購入したこの子も修理&メンテ&オーディオで35万位の車になってしまいました(汗) 今後は消耗品の交換だけになる予定ですが...あとはDIYで行けるかなって感じです 今年はもう寒いので来年までに部品揃えてボチボチですね! ①フロントディスクローター+ブレーキパット交換+キャリパーOH ②リアショックが限界なので純正互換品か程度の良い中古をゲットし交換 ③オルタネーター&オイルポンプも寿命なので早めにリビルドに交換 ④CVTフィールドは多走行車にて店舗では交換拒否...最近自分で少量1-2ℓ を交換しています... ⑤同じくCVTオイルパン漏れ有り→ガスケット&フィルター交換でオイル全抜きに なるのでお高いCVTオイルが予備も含め2缶必要かな? ⑥あっリアブレーキ(ドラム)のブレーキシューも先日ノギスで計ったら残1mmだったので 自分で交換予定ですがあの作業はあまり好きでは無いです... ⑦エアコンコンプレッサー&コンデンサー交換 今年は添加剤でしのぎましたが明らかに 動作音は大きく早めの交換が必須です ⑧ラジエター交換 塩害が酷い場所なので亀裂がそろそろ不安、サーモスタッドと一緒に交換 ⑨ドライブシャフト交換 何とリビルド品が1万を切ります...ブーツ破れたらシャフト丸ごと 交換(笑) ⑩ロッカーアーム交換 これも消耗品ですね...軽は自分で出来る軽さなのでまぁ大丈夫でしょう? ⑪マフラー錆問題...排気漏れはしてないですが一時触媒からのパイプの錆が酷い...その内穴あき にて良いサウンドになるでしょう(笑) って書いてると新車のミライース買っちゃえばっと思いますが...部品代が恐ろしく安い古い「軽」は 自分でメンテ出来ればお得感満載で逆に異音とかするとワクワクする変な症状に侵されております YouTubeは飽きるまで整備士動画を観てるし、探せば出てくるもので大体の作業はDIYで出来ますね。 っと車のお話でした...まぁその内諦めてEG逝くまで乗る事になるのでしょうが安全に走れるようには 維持したいと思っております(`・ω・´)ゞ ※むっちゃ長い ここまで一気に打ち込みです^^ ここで何文字だろう?? 約2000文字 やったぜ!達成したぜ! me..氏 この振りはもう駄目っす(爆) もうね!短編小説書くしか無くなります..
2024年11月14日22時18分
大変ご苦労様でしたが あえて言わせていただきます なげーーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwww 頑張って読んだけど 整備士かって程メカを理解してますね。 私も出来る事は自分でしますが、ロッカーアームとか交換した事ないや カブのタペット調整もサボってるくらいだしw いじるの嫌いじゃ無いけど面倒く際って感じです おっと 大した文字数じゃなくて申し訳ないが 明日も早いからもう寝ますw
2024年11月16日00時44分
>矮星氏 こんばんはヾ(≧▽≦)ノ 寝れないオッサンです! だってme..氏が課題を出すので2000文字打ちましたよ(笑) バイクとか車弄りは「工賃が勿体ないから」に限ります... で覚えたり調べたり聞いたりで現在に至りますがっ! 今時のハイブリッドとか安全装置満載のOBD車検が有る様な 車はサッパリです(;´Д`A ```
2024年11月16日01時00分
RYUURI
てな訳でもうスタッドレス仕様の僕のプチワゴン(笑) 80タイヤが昭和感があり気に入っています( ̄ー ̄)ニヤリ 矢張り足元が黒だと締まるね! ※ロールが最大級で 峠道では軽トラに付いて行くのが精一杯でした(爆) ※ケツ下がりは家に道具類を家に置いておくと親父が煩いので 全部積んでいます現在3人乗り仕様です... 今日はお疲れすぎて早起きしちゃったので「どうしよう」 少し元気になったのかな?? 何かしてないと「死んでしまう病」 にかかりつつあります...危険な兆候です(;´▽`A``
2024年11月14日06時25分