写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ムナ ムナ ファン登録

ヒバリ134

ヒバリ134

J

    B

    近くに親もいましたが、幼鳥は警戒心が薄いのか 目の前まで来てくれました。

    コメント3件

    クレア4984

    クレア4984

    これがヒバリの幼鳥さんですか、初見です。 子供のころは田んぼの上空でよく鳴いてましたが、今は鳴き声すら聴こえなくなりました(-_-)

    2024年11月13日07時07分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    ヒバリの幼鳥さん初めてみました、ヒバリの全力で高い空でホバリングする姿にいつも元気を貰います。

    2024年11月13日21時36分

    ムナ

    ムナ

    >クレア4984さん >蒼い鳥さん コメントありがとうございます。 かなり前(7-8年前くらい)に一度撮ったことがありますが、今回同様に河川敷草地で偶然見掛けた くらい滅多には出会えません。こちらでは留鳥ですのでヒバリは一年中見られますが、子育てシーン もまず見れないです。休耕田や河川敷の藪の中で子育てしているようです。河川敷のグラウンド化や 田畑が減ってきているので、こちらでもヒバリはかなり減少していると思います。国交省や自治体は そういうことには無関心ですからどうしようもないです。

    2024年11月13日21時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたムナさんの作品

    • ベニマシコ66
    • ホオジロ250
    • 春メジロ246
    • ジョウビタキ226
    • イソヒヨドリ49
    • ベニマシコ56

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP