写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かみちゃん209-300 かみちゃん209-300 ファン登録

逆さ銀杏

逆さ銀杏

J

    B

    親鸞聖人が来山した際持っていた杖を差したところ根を張り枝葉が茂った、という伝説がある銀杏の木です。「銀杏御坊」はここから来ていると思われます。銀杏の葉はだんだん黄色くなって秋が深まりつつあることを示しています。 杖を差したところ枝葉が茂った伝説は北本市にある石戸蒲桜もそうなので(差したのは源範頼)、根が付いたままの若木を杖代わりにしたのかいろいろ考えてしまいます。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかみちゃん209-300さんの作品

    • パンパスグラス
    • 赤と黒(2)
    • 色とりどりの花手水
    • 越生野梅
    • 民部稲荷神社と白紫陽花
    • メタセコイアの鏡写り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP