写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SINCE2011 SINCE2011 ファン登録

吹き流れる雲

吹き流れる雲

J

    B

    巻雲 メタセコイヤの梢の先にハケで描いたような繊維状の白い雲が、 吹く風に形を変えながら絹のような光沢を放っていました。

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 秋の高層雲ですね。雲だけで十分季節が伝わるのですが、メタセコイアもわずかに色を変え始めたところでしょうか。 木と雲というシンプルな要素で構成し、また、木の間から雲が伸び広がるように上手くフレーミングされて安定感というか安心感のようなものを感じました。

    2024年11月11日22時54分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 秋の天高く澄んだ青空と反射するスジ雲、気持ち良くなる描写をされてますね^_^ 陽にあった梢のメタセコイヤの葉の色が更に季節を感じさせて頂きました。 なんか嬉しい一枚です(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年11月11日23時21分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 面白い雲が出ていたのですね! 雲は季節ごと、時間ごとに色んな姿形で現れて見ていて楽しいものです。 私もよく撮る被写体です。 メタセコイヤは少し黄色味を帯びてきたようですね。 ありがとうございました。

    2024年11月12日08時01分

    SINCE2011

    SINCE2011

    run_photoさん こんばんは~ 青空に筋を引く巻雲を見ると秋を感じさせますね。 見上げると池を取り囲むメタセコイア木々の間から 吹き出すような姿でしたの、 梢を入れて空を仕切る事で雲を印象付けました。 夕日がメタセコイアの梢に当たり色付きを感じさせています。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2024年11月12日18時27分

    SINCE2011

    SINCE2011

    TU旭区さん こんばんは~ 小さな池の畔に沿ってメタセコイアが半円を描くように並んでいます。 その梢の間から吹き出すような動きを感じさせるすじ雲が、 青空に映えていました。 メタセコイアの梢に夕日が当たり色付きを感じさせました。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2024年11月12日18時28分

    SINCE2011

    SINCE2011

    PEGA*さん こんばんは~ メタセコイアの木々の梢で空間を狭めることで、 雲の形を印象付けることができました。 雲の姿形は季節ごとに異なり、雲の変化を見ていると見飽きないですね。 普段の生活では空を見上げることは少ないのですが、 カメラを携えていると雲の様子が気になることが多いです。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2024年11月12日18時28分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 昨日は山形の渓谷に行きましたが山でもこの高層雲が出ていました。 大きなメタセコイアの木もほのかに色を付け始めて秋の装いに拍車がかかりますね。^^:

    2024年11月12日20時11分

    SINCE2011

    SINCE2011

    konabe6303さん こんばんは~ 澄んだ青空に流れる様なすじ雲は、 繊細な形状の美しさと共に秋を感じさせますね。 こちらは秋の訪れが例年よりも遅いのですが、 こうして少しづつ木々も色付き、 季節の深まりを感じる今日この頃です。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2024年11月13日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSINCE2011さんの作品

    • 虹のかけら
    • 斜 陽
    • 10月の海
    • 夕ぐれ
    • 前 兆
    • 朝曇り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP