写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

オッ飛ぶかな

オッ飛ぶかな

J

    B

    久しぶり鳥撮り2羽めの翡翠さんです。 手持ちで撮影していて、しかも久しぶり持久力がなくなっているので、 どっしり座り込んだ姿勢から、獲物を見つけて飛ぶ準備に入った様子、 頑張って撮るぞと、カメラを構えること、十数分頑張りましたが、結局 飛びませんでした。 MC20を使用しています。

    コメント30件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 飛び出してくれませんでしたか〜( ; ; ) 狙いを定めている様にも見えますね〜 でも良い瞬間が撮れて良かったですね。 私も今日探しに行ってみるつもりです。

    2024年11月11日06時59分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます そういえば 野鳥の投稿は久しぶりですね 吉祥庵さんの練り菓子以来ですかね笑(^.^) 野鳥の撮影は忍耐力勝負のようですよね 見つけるのも大変そうです。 カワセミさん、一度は撮ってみたい のですが(^^;

    2024年11月11日07時30分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、やってますね~~^^、羨ましい^^、此方はさっぱり・・、ナイスです~~、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年11月11日08時11分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    「押すなよ!絶対に押すなよ!」・・・ ・・・ 「はやく押せよ!」 うめ太郎さんと翡翠さんの 心理戦とも言うべき「お約束芸」・・・ 楽しませていただきました 笑( ´∀` )♪

    2024年11月11日08時25分

    R380

    R380

    フェイント掛けられながら十数分頑張られたのですね(^^ゞ 飛びそうかな?と思っても落ち着き直して、30分位動かない時も有りますからね。 せっかちの私は、カワセミハンター達の飛び込み狙いの持久戦忍耐は私には真似出来ません。

    2024年11月11日12時14分

    プリントマン

    プリントマン

    頑張りましたね、素敵な場面です

    2024年11月11日16時55分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 その場でぴょんぴょんと跳ねているようなようすが楽しく可愛いですね(^^) しっかり綺麗な羽色きりっとした表情飛ばなかったって素敵です☆ 私はもう3年ぐらい会ってません、今年こそ出会いたいです(*^^*)

    2024年11月11日19時49分

    一息

    一息

    狙っていますね、この緊張感を感じる素晴らしい切り取りですね〜!

    2024年11月11日21時12分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    大人気のカワセミ。 その人気の秘訣はやはり美しい羽色かなと思うのですが、大きな頭と長いくちばしを持つ可愛らしい姿にも惹かれるのでしょうね。

    2024年11月11日22時40分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 100-400を付けて十数分…お疲れ様でした(^_^;) 今にも飛び出しそうな感じなのに…でもお腹のオレンジも羽根のブルーも綺麗ですね(╹◡╹)♡

    2024年11月12日04時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん 今日は、所用で休暇を取りました。 今回は、結構沢山の翡翠との出会いがあったので、また近くに行ってみようと思います。 これは飛ぶかなと思って、カメラを構えていましたが、流石に10分を超えると、プルプル 震えがきました。

    2024年11月12日11時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん 少し前まで、残暑の厳しさに耐えかねて鳥撮りをさぼっておりましたが、 気候も良くなったので、散策がてら出かけてみました。 吉祥庵の翡翠は、可愛くて美味しくて、探す必要もないので、安心して 撮ることができましたが、本物はなかなか見つからず厳しいなあと改めて 思いました。 翡翠のいるところには、人が集まるので、ここはあまりいることがない 場所ですが、ざわめきを嗅ぎつけて撮ることができました。

    2024年11月12日12時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    yak55さん 一羽は、たばこを吸いながら、昔写真に凝っていたという人と話をしていたので、 撮れませんでしたが、4羽の翡翠さんを確認できたので、もっといるのだろうと 思います。 久しぶりの鳥撮り、探すのも一苦労で撮影の勘もまだ、戻りませんが、また出かけて みようと思いました。

    2024年11月12日12時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 今回の心理戦は、完全に敗北してしまいました。 このあと、くたっと座りこんで、この子はもう飛ばないなあとカメラを下げ、 少し歩いたら、飛び出して、餌をゲットしたようです。 私の方は、シャッター音を消していたので、連写モードで回っていることに 気づかず、同じような写真を大量に撮らされてしまいました。 次は、負けないように心磨き直して挑みたいと思います。

    2024年11月12日12時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん こんな時は、三脚が欲しくなりますね。 どうも、三脚をカメラバックに取りつけると重量オーバーになるような気がして 家に置いたまま状態です。 私も、結構諦めが良い方だと思いますが、カメラを下げた瞬間飛び出すことが多く、 これは遊ばれているのかもしれないと、苦笑してしまいます。 体力をつけて、次は頑張るかなと思いました。

    2024年11月12日12時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん もう少し頑張れば、餌取や飛び込みの瞬間が撮れたのかもしれないと思うと、 残念ですが、本当に久しぶりの鳥撮り、出会えただけでも、嬉しく感じている 自分が居ました。

    2024年11月12日12時23分

    うめ太郎

    うめ太郎

    *kayo*さん 嬉しいフォローを頂きありがとうございます。 この場所は、本当に浅い、水たまりのような小さな池なので、ここには 来ないだろうと思いましたが、エビ類が多いようで、それを狙ってきた みたいです。 真摯に獲物を狙う様子が撮れて良かったですが、ここまで来たらカメラを 構えているうち飛んで欲しかったです。

    2024年11月12日12時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 何か獲物を捕捉したようで、飛び込みモードには入ったかなと思ったのですが、 これから少しすると、だらりとした元のポーズに戻ってしまいました。 緊張感は撮れたので、次は躍動感も撮れれば良いなあと思いました。

    2024年11月12日12時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん 自宅から、電車で数駅行った所にこの公園があります。 暑くなる前は1月に2回くらいは出かけていたのですが、半年ぶりの 訪問になりました。 以前は翡翠を狙う大鵬軍団が三脚を並べていたのですが、最近は随分 少なくなりました。 宝石のような綺麗な青い鳥に出会うと、やはりテンションが上がりますね。

    2024年11月12日12時59分

     primrose-

    primrose-

    今にも飛びそうなポーズ。 でも、待っているとなかなか飛んでくれないんですね。 とてもかわいらしいカワセミさんですね。 ホトトギスの写真に素敵な色合いというお言葉をいただいて嬉しかったです。 ありがとうございます(*^_^*)

    2024年11月12日14時52分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    カワセミさん撮影されて羨ましいです。私は今年一回撮影しただけです。 直ぐに逃げられて1枚だけです。わかります。手持ちで撮影で中々飛んでくれず 手がブルブル震えてきて手がパンパンになります。でも十数分頑張ったうめ太郎さん 若いですね。凄いです。

    2024年11月12日18時07分

    MONØEYES

    MONØEYES

    久々のカワセミ君ですね♪ 今回はとても凛々しい男の子?でしょうか。 色々な被写体を撮られていて、自分も見習わないとです^^;

    2024年11月13日00時26分

    abu.K

    abu.K

    飛ばなかったんですね! 狙いを定めて、今にも飛びそうですが…。

    2024年11月13日00時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん 最初は、べったり座り込んでいるように止まっていて、これは飛ばないなと 思ったら、獲物を発見したような緊張感が走ったので、これは飛ぶぞと思い カメラを構え直したのですが、その後暫く飛んでくれないので、疲れちゃい ました。 それでも、自然の中で鳥を撮るというのは、気持ちがリフレッシュできます。

    2024年11月13日01時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん 翡翠さんの数は少ないかなアと思って出かけましたが、予想に反して沢山の 出会いがありました。 マイクロフォサーズなので、機材はそんなに重くないのですが、長時間の体勢 維持は厳しいものがありました。 まずは、もう少し鍛えないと駄目だなあとおもいました。

    2024年11月13日02時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん 半年ぶりの鳥撮りとなりました。 GW明けくらいから暑くなり出し、残暑が長引いたのつい行くのが億劫に なってしまいました。 この子は嘴の下側が黒かったので、男の子のようでした。 最初は座りこんでいるようで、幼い感じもしました。 公園散策はダイエットや運動も兼ねての健康増進になります。( ´艸`)

    2024年11月13日02時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.Kさん この後に、臨戦態勢から、座り込むような止まり方で、リラックスモードに なって暫く見ていたのですが、私がここから少し離れた瞬間に、餌取に飛び ました。 もう少し辛抱が必要ですね。

    2024年11月13日02時13分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん 申し訳ありません。 コメントを書いたのですが、書き込むをクリックし忘れてしまったようです。 今回は、鳥撮りなので久しぶりに、100-400を連れ出しました。 フルサイズのレンズに比べれば手持ちで使える軽さなのですが、 鈍った体には、これでも厳しかったように思いました。 翡翠を狙っているのにファインダーから外れることも多くて、鍛え直しが必要 のようです。

    2024年11月14日01時03分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    カワセミはほとんど撮ったことがないのですが、 こちらはロックオンとまでにはなず未だ物色中といったところでしょうか、、 やはり野鳥撮影はいろいろと辛抱が必要なのですね。^^

    2024年11月15日22時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ブラックオパールさん 私も、いろんなものを撮る、鳥を中心に撮られいる方のように詳しくはないのですが、 翡翠を狙っていると、水面を見つめてこれは餌どりに行くなあと思っていると、 辞めてしまうことが多いように思いました。 こんな時は、外されちゃったなあと思います。

    2024年11月16日13時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 待っててくれました
    • 新緑と一緒に
    • 流れを眺めて傷心中です
    • 飛翔開始
    • 紅葉より私の方が人気ものかも
    • 先を見つめて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP