写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こぼうし こぼうし ファン登録

色めく森の調べ

色めく森の調べ

J

    B

    今年も奥入瀬渓流に行ってきました。 全国的に紅葉が遅れているようで、奥入瀬も例年に比べて一週間以上遅れている感じです。 秋色になった森の中に渓流の水音だけが心地よく聞こえます。

    コメント8件

    ハッキー

    ハッキー

    奥入瀬渓流にも秋が来たようですね。秋の渓流撮影を楽しんだと思います。ここ、一度行ってみたいところです。

    2024年11月10日17時12分

    こぼうし

    こぼうし

    ハッキーさん、ありがとうございます 紅葉の時期の奥入瀬はマイカー規制がかかるのですが、マイカー規制解除後に訪れた頃が紅葉の最盛期という感じでした 毎年奥入瀬に行っていますが、こんない遅い紅葉は初めてです

    2024年11月10日19時50分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    もう5年ぐらいたつかしら 北海道旅行の時に行きましたが とても混雑してました 水の流れる音を聞きながら ゆっくり散歩 渓流って心が落ち着きますよね

    2024年11月10日20時36分

    こぼうし

    こぼうし

    ほ た るさん、ありがとうございます おっしゃるように、水の流れは何故人の心に訴えかけるのでしょうかね? 途絶えることなく流れる水はいつまでも見ていられます 命を育む源だからなのかもしれませんが、水には心が揺さぶられます

    2024年11月10日20時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    手前の苔生した広葉樹の大木が、いい雰囲気を醸し出していますね! せせらぎの音とか、しっとりとした湿度までもが感じられます。 もう何年も前になりますが、何かのついでに奥入瀬に立ち寄った際 紅葉も最終盤といっていい時期で、既に色あせかけていたんですが そのおかげもあって人がほとんどいない静かな時間を堪能できました。 あんな季節にまた訪れてみたいなと思いました。

    2024年11月10日21時43分

    こぼうし

    こぼうし

    nikkouiwanaさん いつもありがとうございます 紅葉の時期の奥入瀬は本当に混雑していて、マイカー規制が解除される頃になると少しは静寂さを取り戻しますが、その頃になると紅葉は終盤になってしまいます ですが今年は11月になってからが紅葉の最盛期といった感じです おっしゃるように、秋に限らず静かな奥入瀬がいいですよね

    2024年11月11日20時31分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! こんな写真を主に撮っていて、もう少し暖かくなったら渓谷に行こうと思っています 自然はそれだけで、力強いです それを上手く表現はできませんけど、私も頑張って撮りたいと思っています 奥入瀬は良く聞くし、写真も多くの方のを見させてもらってます 私も行ければ行きたいですけど、遠すぎますね(^^♪

    2025年03月23日21時03分

    こぼうし

    こぼうし

    Fur38さん こちらにもコメントをいただきまして、ありがとうございます Fur38さんはどちらにお住まいか存じませんが、私が住んでいる東京からでも奥入瀬は結構遠いです 年に2回は訪れるのですが、途中で一泊して奥入瀬に向かいます それでも訪れたくなるくらい、魅力のある場所です 私の拙い写真ではその素晴らしさをお伝え出来ませんので、ぜひ、訪れてみてください

    2025年03月23日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこぼうしさんの作品

    • 霧の花咲く
    • そして最終章へ
    • 和みの歩み
    • 花よりスマホ
    • 秀麗の響き
    • エピローグの輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP