写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

今季初のミヤホ君 2

今季初のミヤホ君 2

J

    B

    手前の細い茎が邪魔ですが、沢山撮った中で♂君特徴の胸の三角の黒い涎掛けが 振り向いてくれたお陰でハッキリ写った唯一のショットでした。 顔横に花が咲いててくれてラッキー!!(^_^)

    コメント24件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ミヤマホオジロ 漢字では、深山頬白 と書くのですね 顔の模様と「さえずり」が特徴的と聞きますが R380さんは、その「さえずり」で鳥の 種類が分かるのでしょうね ベテランの成せる技…と言えば 花を添えるのも ありなんですね…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年11月10日13時49分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、又又一番コメ有難うございます(^_^) ミヤマホオジロの囀りは聞いた事無いかもですが、この時期は地鳴きでチッ、チッと鳴きます。 ところがこの鳴き声はホオジロ系は凄く似ていて、 この時期だとアオジの地鳴きと判別し難くて、私には姿を見るまで判断は出来ないですね。 小鳥さん達は花コラボで撮れると嬉しいですね(^_^) 先日はジョウビタキの♂が山茶花の咲いてる近くに来たので狙ってましたが、 未だ花の咲いて無い山茶花の木しか留まってくれませんでした(^^ゞ

    2024年11月10日14時20分

    m.タバサ

    m.タバサ

    こんにちは 素敵なミヤマさんに会えましたね♪ 特徴の喉元と頭の冠羽の黄色がかっこ良く撮れてナイスショットです!

    2024年11月10日14時26分

    R380

    R380

    m.タバサさん、早々にコメント有難うございます。 この日の枝止まりはルリ♀さんは見ましたが、ミヤマ君の枝止まりは見ませんでした。 下に降りて草の茎をしごいて一生懸命に食べていました。茎の中に種が有るのでしょうかね? 今季初撮りで♂君の特徴ある部分が撮れて嬉しかったです(^_^)

    2024年11月10日14時41分

    まりくま

    まりくま

    黒い3角もキレイに見えて可愛い❢ ♂の特徴なんですね お花の側で可愛い♡

    2024年11月10日15時07分

    km85

    km85

    こんにちは。 早くもミヤマ君をゲットしたなんて羨ましい。 確かに地鳴きはホオジロよりもアオジにソックリに聞こえますね。なので声を聞いても探すことをわたしはしません。違いが分かれば探す気にもなるのですが。^^; 幸先の良いスタートが切れましたね。∩^ω^∩

    2024年11月10日15時32分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 キリッとしたイケメンくんは黒いネクタイならぬ黒い涎掛けなんですね(^^) ミヤマホオジロさんも渡り鳥なんですか、しばらく出会いが期待できて嬉しいですね♡ お花も添えられたナイスショットです!

    2024年11月10日19時40分

    RUGGER

    RUGGER

    ミヤマホオジロとの遭遇、おめでとうございます。 花の位置もよかったですねぇ。

    2024年11月10日20時14分

     primrose-

    primrose-

    お花も並んで黒い涎掛も撮れて、素敵な作品ですね。 前作の角度だと、髪型もかっこいいことがよりはっきりわかります。 お顔も凛々しいハンサムさんですね。 昨日舎人公園の池で対岸のヨシの茂みにレンズを向けている人たちがいて、その中の少年が、撮ったヨシゴイの画像を拡大して見せてくれました。絶滅危惧種だそうですね。 私もその後しばらく待っていたのですが、現れず残念でした(*´Д`) コスモスの写真を見てくださってありがとうございました。高架道路を入れた方がいいかもって思いながら撮ったので、お言葉がとても嬉しかったです(*^_^*)

    2024年11月10日21時58分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 いやいや、邪魔な茎があってもミヤマホオジロ君の三角の涎掛けがしっかり写った素晴らしい一枚ですね(╹◡╹)♡ 前作はモヒカンヘアーがバッチリ…さすがです(=^ェ^=)

    2024年11月10日21時58分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 他のショットは横向きと下向きに草をしごいて食べてるシーンが殆どだったので、 ♂の象徴の胸の黒い3角は見れませんでした。 小さな花ですが、近くに咲いててくれるとアクセントになり嬉しいです。

    2024年11月10日22時00分

    R380

    R380

    km85さん、コメント有難うございます。 昨年一昨年共に♀さんが来て、その後に一寸だけ♂君が来てくれましたが 今年は♀さんよりも先に♂君に出会って撮る事が出来てラッキーでした(^_^) 去年の♀さん同様に草の茎をしごいて一生懸命に食べていました。 今回はミヤマの♂が入ってると言う情報を貰ってたので、 そのエリアに行き、チッ・チッの鳴き声を頼りに探しましたが、見つからず諦めかけたところ 一緒に探してたバーダーが降り立ったのを見付けて教えてくれたので撮る事が出来ました。

    2024年11月10日22時16分

    R380

    R380

    *kayo*さん、コメント有難うございます。 濃い黄色と黒色の顔で♂君カッコ良いでしょ(^_^) ♂鳥の特徴的な胸元の黒い三角がもう一寸細長ければネクタイと言いたい所ですが、 あの形ですので、私達は涎掛けと呼んでいます(^^ゞ ミヤマホオジロさんは渡り鳥で、冬が近付くと場所に依り見られる様になります。 今回は小さな花ですが、その近くに留まってくれて嬉しかったです(^_^) もっと沢山纏まって咲いてる所が有ったのですが、その場所では花の下に居ました。

    2024年11月10日22時29分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 急に涼しくなったので、次々と冬の渡り鳥が見られる様になりバーダー達には嬉しい季節です。 声はすれども中々見付けられませんでしたが、花のある所に留まってくれてラッキーでした。

    2024年11月10日22時34分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 前投稿ではもう一つの特徴の冠羽を立て気味にしたカッコ良い所と 顔(頭)の黄色が良く判るので2枚で投稿しちゃいました(^_^) ♂君はメリハリのある色合いの顔で中々カッコ良いでしょ(^^ゞ 私は水辺の大きな鳥は殆ど撮りませんが、偶然一度だけヨシゴイを撮った事が有りました。 個体数が少なくなり、準絶滅危惧種に分類されてる様ですね。 特に器用に茎に掴まり、通常より首を凄く長く伸ばして餌取りするシーンに人気有る様です。

    2024年11月10日22時55分

    レリーズ

    レリーズ

    黒いよだれ掛けですね~! ミヤマホオジロは、見た事がありません。 Rさんの、車のミラーが好きなホオジロ君 好きです。♡

    2024年11月10日22時57分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 沢山撮った中で黒色の三角の涎掛けがハッキリ見えた貴重なワンシーンですので、 細い茎が少し邪魔ですが投稿しました。 画像処理が上手い人で良い画像ソフトを使えば、細い茎は簡単に消える事でしょうね! 私は画像処理は下手なので、消しゴム機能を使えば多分羽部分は グチャグチャに成りそうなので、処理は試みませんでした(^^ゞ 前投稿では、もう一つの特徴のモヒカンヘアーがカッコ良く決まってるでしょ(^_^)

    2024年11月10日23時07分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 同じホオジロ仲間でも、黒い三角よだれ掛けがミヤマホオジロ♂君の特徴です。 ミラーを覗き込むホオジロ君はあの時撮って以来、庭では見ますがミラー付近では見てません。 その代わり同じシーンで、キセキレイとジョウビタキでは見てますが、 撮ろうとカメラを持ち出すと逃げられています(^^ゞ また挑戦して見ますね(^_^)

    2024年11月10日23時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミヤマホオジロさんの振り向いた瞬間を撮られて、黄色い涎掛けがしっかり 写って流石ですね。 丁度良い場所に花も咲いていて、これも似合っているなあと思いました。

    2024年11月11日02時03分

    ショウボウ

    ショウボウ

    花びらをくわえているように見えました いい格好です!

    2024年11月11日07時33分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 ここ数年はこの時期♀ばかりでしたが、今年は早々に♂君が来てくれました。 背景スッキリシーンでは無いですが、顔横に花も有り胸の三角マークも見えてラッキーでした。

    2024年11月12日11時33分

    R380

    R380

    ショウボウさん、コメント有難うございます。 見様に依ってはその様に見えますよね(^^ゞ それと胸の黒色の三角涎掛けが見えてラッキーシーンでした(^_^)

    2024年11月12日11時37分

    ノッコ

    ノッコ

    ミヤマホオジロ君お花とのコラボとても素敵ですね。 黄色いマフラーと黒い涎掛けがかっこよくなかなかのイケメンですね(*^^*)

    2024年11月13日17時13分

    R380

    R380

    ノッコさん、コメント有難うございます。 毎年は♀さんが多いですが、今年は♂君に先に出会えました。 でもこの日以降見たエリアでの出会いが無いので、短期間で抜けちゃったのかも? 沢山撮りましたが、この画像以外は斜めからの草の茎をしごいて食べてるシーンですので、 黄色いマフラーと黒い涎掛けが真面に見えたショットは無かったです。

    2024年11月13日17時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 手強いミヤマホオジロ
    • ミヤホ君のモグモグタイム 2
    • 今季初のミヤホ君 1
    • ミヤホ君のモグモグタイム 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP