写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

elkoba elkoba ファン登録

on the corner

on the corner

J

  • 秋の夕暮れ
  • 積雪、その後。
  • 黄昏時
  • 日暮れ前
  • そろそろこの季節が
  • 岳南電車
  • 秋の田園
  • ちょっと、積雪(快晴版)Ⅱ
  • ちょっと、積雪(快晴版)
  • ちょっと、積雪。
  • ちょっと、積雪Ⅱ。
  • ちょっと、積雪Ⅲ。
  • 初まりの鐘
  • バンザイ
  • on the corner
  • 秋の富士 Ⅱ
  • 秋の富士
  • 一本足
  • 瞳 Ⅱ
  • 瞳
  • 明日晴れるかな
  • 落ち着きが無い子!?Ⅱ
  • 落ち着きが無い子!?
  • before&after
  • 秋の想い
  • 雲の表現 Ⅱ
  • 雲の表現
  • スーパームーン
  • JPEG時代 Ⅱ
  • JPEG時代

B

久々にプレーヤーを引っ張り出し、接続。LPを屋根裏倉庫から選んでかけました。 今、(かける)なんて事無いですよね(^∇^)。 帝王マイルス、最高です。LPってこんなに音良かったっけ、再確認 ^_^。

コメント6件

TeaLounge EG

TeaLounge EG

こんばんは! タンテ、生きてるんですね! ウチのタンテはご臨終されてLPだけが眠っております^^; アナログサウンド、暖かくていいですよね~ デジタルのシャキシャキした音がなくてま~るい感じですね^^ 帝王マイルス、クロスオーバーイレブン、なつかしっす(^^) 2024.11.09. Sat. 何があっても もういいの くらくら燃える 地を這って 貴方と 越えたい 天城越え… TeaLounge EG

2024年11月09日18時50分

elkoba

elkoba

TeaLounge EGさん、お疲れ様です。 実は、テクニクスのいいプレーヤーがあったんですが、 流石に30年以上前の物で、屋根裏から出して試験運転したんですが、 回転が安定せず、5年ぐらい前にデータ化するために買った安いプレーヤーの方が まともでした。でも音は全然いけてます。

2024年11月09日19時33分

y.ozu

y.ozu

ジャズ狂の友から勧められた一枚はカインドオブブルーです。 ビルエヴァンスからコルトレーンと最高だそうです。(友曰く 確かにLP聞いているといいですね。 私はそれほどジャズに詳しくありませんが 先日ビルエヴァンスのワルツフォーデビーが車で聞きたくて CDを購入しました。 レコードと聞き比べるとレコードの方が音が良かったのには驚きました。(笑

2024年11月10日21時48分

elkoba

elkoba

y.ozuさん、ありがとうございます。 昔、CDが出始めた頃、初めて聴いたときは無音部分があるのに驚きました。 レコードではヒスノイズから始まりますので(*^▽^*)。 今そのCD(1986年頃の)を聞くと音が悪いのに驚きます。今は録音環境が進んでますからね。 またよろしくお願いします。

2024年11月11日17時55分

またろう@お気楽撮影人

またろう@お気楽撮影人

こんばんは。 レコードいいですよね!回っているのを見ているのも楽しいひとときです。実家に稼働できるプレーヤーはありますが、単身赴任先では楽しめず。 出始めのCDはプリエンファシスで高音を持ち上げて記録し、再生時に下げる仕組みがありました。PCなどのドライブで聴くと高音がキンキンして駄目です。マスタリングは0dBを超えると音が割れるので音圧も控えめにされていて、ノイズがない、頭出しだけがメリットかもしれません。

2024年11月11日20時44分

elkoba

elkoba

またろう@お気楽撮影人さん、ありがとうございます。 結構昔はオーディオに凝っていまして、プレーヤー関係もカートリッジを何種類か換えて 楽しんでました。今はと言えば、車の中でHDDかUSBで聞いてるので、味気ないです(^^ゞ、、、。

2024年11月13日16時39分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたelkobaさんの作品

  • 信号待ちで富士山 21

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP