レリーズ
ファン登録
J
B
久しぶりに裏道を通ったら、 この柿の木を見つけました。 鈴生りになったこんな木は、 なかなか見れません。 今、収穫されていないので、 この柿は全て鳥さんや、 小動物用ですね。 是非! 拡大して、ご覧ください。
Rさん、ありがと~う♡です。 色が黄色からオレンジに変わりますが、 濃いオレンジ色の柿は、もうすでに 熟しているようです。 熟し柿は、そのまま食べても美味しいですよ~
2024年11月09日18時40分
山菜シスターズさん、ありがとうです~♡ 昔の人なら、干し柿にするのでしょうが、 今の若い人たちは、食べるのはもちろん、 食用として採る事もしない様です。 木がこんなに大きいのも、放置されて しまったからでしょうね。 動物さん達は、大喜びでしょうが・・・
2024年11月09日21時18分
RUGGERさん、ありがとうございます。 多分、この場所は薮になっているので、 全ての柿は、鳥さんと小動物のエサに なりそうですね。 タヌキ・ハクビシン・キツネなどは 沢山居ますからね~
2024年11月09日21時22分
物凄い量の柿がなっていますね。 我が家は剪定した後、柿の実がなりません。 数年前は、食べ綺麗ないほどなっていたのに少し寂しいです。 渋は甘くなっても残るようですが、焼酎に少しつけると渋が抜けるようですね。
2024年11月11日00時26分
R380
正に鈴生りに実ってますね!形からすると、この形は渋柿の方が多いですよね。 貰って正月用の串柿を作りましょう(^_^)
2024年11月09日17時49分