*kayo*
ファン登録
J
B
薔薇が主役でもその周辺にはいろんな植物が植えられいっしょに季節を咲いています。 これもとっても綺麗な紫で名前がわからなかったのでグーグルレンズ先生に教えてもらいました。 パープルトードフラックス、ゴマノハグサ科の植物で耐寒性多年草、イタリアを中心とした地中海原産で夏のお花らしいです。 今年は暑かったから遅かったのかな? 和名は紫海蘭とかありましたが…。 和名は「地中海海蘭」と私が名付けました☆ 日時設定がおかしくなってました、いつからか? カメラの設定は修正しました。
さほど強い風ではなかったのですが昨日は関東でも 木枯らし一号が吹いたようです。再び気温はやや上がるようですが 冬の足音がカサカサと聞こえてきましたね。 一年ぶりのお友達との再会は楽しめましたか? 疲れを溜めこまずに時々はガス抜きもして、これからの寒い季節を 乗り越えましょう。そろそろ一周忌の法要でしたね。
2024年11月08日16時09分
こんにちは! きれいな色ですね。 少し前に蜂と一緒に撮った花で名前が分からなかったのによく似ています。 あの時はGoogle先生に訊いても無言でしたよ。 名前が分かってうれしい~♪
2024年11月08日16時18分
R380さま、こんばんは。 紫色が一番お好きでしたか、紫色にもいろいろありますが濃紫で深みのある色合いでした♡ 華やかな薔薇たちに負けず小さいけど色で勝負、薔薇のパープル系もこの色はありませんからね(^^) 嬉しいいちばんコメントありがとうございました。
2024年11月08日19時35分
「菊娘」の花咲かじいさんにトキメキ…♪ 好いですね…♪ その花咲かじいさん 良いじいさんのライバルは、悪いジジイ 「ポチ」が、悪いジジイに足を持って 振り回されたときに言ったのが「離さんかジジイ!」 「おあとがよろしいようで」。。。(灬ºωº灬)♡
2024年11月08日19時38分
チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 そうですね、平安貴族とか高貴なイメージがありました。 小さくとも品よく凛と咲いていました♪ 大変な一日は大変でした、笑 今日は法事の買い物ついでにストレス発散、おひとりさまランチとヨドバシぶらぶら♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月08日19時39分
*kayo*ちゃん、こんばんわ★ 薔薇はやっぱり『薔薇』なので、周りのお花を脇役さんにしてしまいますね 綺麗に濃いめの紫色、僕の好きな花の色です♬ 『きみは薔薇より美しい(by布施明さん)』と声をかけてあげたいです! 古過ぎてお花に通じないかも?ですが??(笑) このお花はちっぴのガーデンにも欲しいなぁ〜 (*^_^*)
2024年11月08日19時56分
こんばんは。 濃い紫 しっとり落ち着いた雰囲気ですね。 凛とした佇まいです。 バラ園にはちゃんと考えて合わせた草花があり そちらを見るのも楽しみです。 今年は秋のバラ園に行ってないです(*T^T)
2024年11月08日19時52分
おおねここねこ2さま、こんばんは。 雨の中で低い位置に咲いていて撮りにくかったですがこれは撮らずにいられないと頑張りました(^^) やはりこの花姿は立て構図で撮りたくなりますね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月08日22時09分
初めて聞く名前のお花です。 咲く姿も色もしっとりとして美しいですね。 暗い背景から浮かび上がるような描写もとても素敵です。 私も時々グーグルレンズ先生に質問するのですが、先生たまに嘘をつきます。 昨日もホトトギスかタイワンホトトギスかどっちか知りたいと思って聞いてみたら「レイジンソウ」と答えが返ってきました(*´▽`*)
2024年11月08日22時23分
よねまるさま、こんばんは。 もしかして私がニュースを勘違いしたのか木枯らし1号は関東のことだったかも知れません(^_^; でも昨日は寒かった、そして今日は暑かった…ヨドバシ行くのに家を出てすぐ引き返し着替えました。 何を来たらいいかわからないです。 冬の足音は近づいたり遠のいたりですね。 友だちとの再会は楽しく楽しい時間はあっという間すぎて喋り足りなかった、笑 ストレスたまりすぎてたから今日は法事の買い物ついでにおひとりさまランチ☆ 一周忌、覚えてくださってたのですね。 ヨドバシで冬を快適に過ごす家電の買い物してきました(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月08日23時03分
cotocottonさま、こんばんは。 薔薇の下の方に咲いていて遊歩道のすぐ横、お天気の日なら土埃とかで汚れていたかも。 雨の恵みで艷やかないい色でした♪ よく似たお花を撮られましたか、グーグルレンズ先生はお疲れだったのでしょうか(^_^; 名前が分かってスッキリしましたね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月08日23時57分
TAIYOHさま、こんばんは。 口にすれば舌を噛みそうな気がする名前だし、投稿したものの覚えきれません(^_^; 順番に咲くか全部開くかこの花の全容がわからないのですが全部開いたら華やかですよね(^^♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日00時00分
LUPIN-3さま、こんばんは。 昔話シリーズのときなんですけど花咲か爺さんは白髪ではあるものの顔はつややかで田村正和…、いやお兄さんの田村高廣さん、いや田村亮さん? とにかく田村家の品のあるお顔立ちでした☆ イケメンに弱く惚れっぽいのです(〃∇〃) 悪いジジイはポチの足を持って振り回すのですか!? で「はなさんがじじい」なるほどひらがなで書いて理解できました、笑 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日00時08分
ちっぴのさま、こんばんは。 *kayo*ちゃん、なんか嬉しすぎます(*^^*)♡ 薔薇園の中で脇役さんと呼ばれるお花たちのプライドを感じたりします♪ みんな堂々として共に咲いて、そんなお花たちも撮りたいと思います。 この紫色がお好きなんですね(^^) 『きみは薔薇より美しい』昔々布施明さんのコンサートに行きました! 私も歌で声をかけてもらいましたよ(〃∇〃) 懐かしいです♡ ぜひ見つけてちっぴのガーデンさんにもお迎えできるといいですね(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日00時15分
こんばんは、*kayo*さん。 パープルトードフラックス…初めて聞く名前です。・°°・(>_<)・°°・。 紫の可愛いお花なんですね(=^ェ^=) どうしてもバラが主役になりがちですが、その周りで健気に咲く花に着目される優しさって素晴らしいと思います(╹◡╹)♡
2024年11月09日03時27分
頂雅さま、おはようございます。 気品を感じる紫で撮らずにいられません。 傘さしてしゃがんで膝痛くて立ち上がりに難儀しました、笑 小さくも凛と、撮って良かったです♪ 菊人形はバラ園にちょっと合わない気がするのですが市の花だからアレですね(^_^; ほかの草花は素敵なコラボでした♡ 私は秋薔薇は3回、イルミのときのバラ園の変身ぶりが楽しみです♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日10時03分
VOICE Int'lさま、おはようございます。 美しい紫の花は私が身につけるとさらに美しいという話なんですよね?(*^^*) それから古希のお祝いの色は「紫」なんですよ。 お祝いの食事時は黙ってました、言ったら紫のちゃんちゃんこ着せてもらえたのかな(〃∇〃) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日10時16分
♪tomo♪さま、おはようございます。 見たことあるような無いような知らないお花…、帰宅してグーグルレンズ先生に名前を聞いてググッてみたら地中海原産と書かれててびっくり、なんか「和」のイメージだったから。 どこの国にも紫色のきれいなお花はあるんだなと♡ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日10時19分
shokoraさま、こんにちは。 たぶんお天気の日ならこんなしっとりした雰囲気は出なかった気がします。 災害級の雨は困りものですがお花が潤う程度の雨はいいですね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日11時44分
primrose-さま、こんにちは。 はい、私もお花の名前がわからぬまま後でグーグルレンズ先生に聞こうととりあえず撮りました、笑 しっとりした紫もすらっとした咲き姿にも惹かれました♡ そうですねグーグルレンズ先生も嘘をついたり答えられないこともありますよね(^_^; それをヒントにググッたら正解にたどり着いたりします。 でもお花や鳥や生き物だけじゃなく建物なんかも答えてくれるので頼りにはしています(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。 「レイジンソウ」後ほど見てみます♪
2024年11月09日11時51分
seysさま、こんにちは。 ちょっと高貴な雰囲気がしたりして、そして古希は紫、「こうき」と「こき」…、何がいいたいのか自分でわからないのですが(^_^; そして形は海蘭に似ているけど正しい和名は無くさしづめ「地中海海蘭」でしょうか(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日11時55分
まりくまさま、こんにちは。 とても綺麗な紫色のお花でした♡ 主役ばかりでは映画も出来上がらない俳優さんもバイプレーヤーで個性が輝いてる方がたくさんおられますね(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日11時59分
ex-ICHIROさま、こんにちは。 今は知らないものも後で調べられる便利な時代になりましたね(^^) でもパープルトードフラックスて覚えられません(^_^; バラ園でも見渡せばほかのお花たちも懸命に咲いているので薔薇とともに皆さんにご紹介したいと思いました。 優しくはないのですが自分が主役になない人だから共感?(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月09日12時04分
高貴な感じがする紫色のお花が素敵ですね。 薔薇の花も、この美しさには嫉妬しそうな感じがしました。 薔薇園でも、こんな風に薔薇以外の花にも、目を向けると素敵な出会いが ありそうですね。
2024年11月09日22時48分
薔薇園での出会いですか・・・初めてのお花に出会えると嬉しいですよね♪ そして名前知りたくなる。 *kayo*さんのネーミング「地中海海蘭」いいですね。 これにしましょう(*^_^*)
2024年11月11日11時13分
うめ太郎さま、こんばんは。 小さなお花の矜持のような気がしました。 薔薇たちがひそひそと「ちょっとあの子の紫ってきれいよね、私たちには無い色じゃない?」なんて言ってるかも知れません(^^) けっこう色んな植物が咲いていて楽しいですよ♪ お花とも一期一会(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月11日22時21分
楓花さま、こんばんは。 はい、いろんな場所で「初めまして」のお花に出会えるのは嬉しいことです。 でも物忘れがひどいので初見のはずのお花を過去に投稿してたりしてお恥ずかしいです(^_^; これは間違いなく初めましてで和名も見当たらなかったから勝手に名前つけました♪ 「地中海海蘭」よろしくお願いいたします(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月11日22時25分
R380
紫色は一番好きな色なんですが、 しっとりと落ち着いた味わい深い感じで良いですよね。
2024年11月08日13時30分