j.enamay
ファン登録
J
B
JR 加古川線 兵庫県 この時期夕陽の撮り鉄で有名なポイント。 昨年は11月8日に訪れ、日没時刻と太陽の位置と列車時刻が合わず撃沈したので今年は少し早めに訪れました。ベストは11月2・3・4日の三連休だったようです。
マイストさん こんばんは。 天候・日の入り時刻・沈む位置・電車通過時刻・・・すべてが揃わないとうまく行きません。 山からの俯瞰が有名ですが、三連休は多くの人ですごかったみたいです^^ いつもありがとうございます♪
2024年11月08日19時22分
手持ち文鳥さん こんばんは。 去年は通過時刻には太陽はほぼ沈んで1/4位しか撮れませんでした。 今年は少し雲が多かったのが残念です^^ いつもありがとうございます♪
2024年11月08日19時26分
連休に山の方へ行きましたが、すごい人だったみたいですね。 …自分は嫁と子供とワンコでのん気に行きましたが、いつも通り早めに行って、まったりしてました(笑)
2024年11月08日22時17分
yipuさん おはようございます。 山の方は駅から遠いのでクルマでないと無理みたいで、まだ上ったことはありません。 この時期は凄い人だということは有名ですね^^ いつもありがとうございます♪
2024年11月09日07時42分
*kayo*さん おはようございます。 川に突き出た取水口から撮りました。 5人が入れるスペースに当日は自分含めて4人でしたが、 あと3人は常連の撮り鉄仲間さんみたいで話がはずんでました^^ いつもありがとうございます♪
2024年11月09日07時45分
boutnniereさん おはようございます。 春と秋、この時期に太陽が沈む位置と列車が重なる超有名ポイントなので、 この周辺でも10名ほどの撮り鉄さんがおられました^^ いつもありがとうございます♪
2024年11月10日07時31分
LIZALIZAさん こんばんは。 自分もいつも行き当たりばったりなんですが、 このポイントの撮影だけは時期を見計らって行きます^^ いつもありがとうございます♪
2024年11月10日20時45分
Fur38さん こんばんは。 このポイントは11月初日と5月初日あたり、 年二回日が入りのベストチャンスらしいです^^ お褒めのコメントありがとうございます♪
2024年11月21日20時20分
マイスト
いや〜素晴らしい! これより良いのが撮れちゃうなんて贅沢です〜\(^o^)/
2024年11月08日08時16分