仏女55
ファン登録
J
B
奥日光中禅寺湖の千手ヶ浜です。 ちょっと薄雲かかってきましたが、 私史上最高の紅葉日和でした(^^) モコモコの紅葉に男体山、中禅寺湖、桟橋、 そして額縁構図の紅葉した枝… これでもか~ってくらいモリモリに盛り込んだ 一枚です(笑)
macmosさん ありがとうございます! ちょっとそちらからは遠いかもですが、 奥日光は見所も沢山なのでおすすめですよ~。 こんな何回も行ってる私でも まだまだ行ったことない所沢山です。 ただほんと今年はインバウンドが大量に 押し寄せてて、混雑は過去最高です。 平日の早めの時間で行動がいいですが、 それでも覚悟して行ったほうがいいです。 展望台とかバスは電子チケットもあるので そちらを使うのもありですね。
2024年11月09日09時15分
mc.y.kさん ありがとうございます! あはは(笑) 写真は一期一会。 この景色は二度と撮れないので、 とにかく色んな角度から構図から 撮りまくりです(笑) 欲張り過ぎてコテコテの時もありますが(笑) 今年はもう一回位行きたかったですが、 あの混雑だからなぁ~… 来年はもう少し落ち着いてくれるといいですね。
2024年11月09日09時18分
エミリーさん ありがとうございます! はい!モリモリです! ここは中禅寺湖の繁華街とは真逆の場所になります。 ここに来るには途中に低公害バスに乗り換えないと 行けないので、外国人も少なくて落ち着いて 紅葉を見ることができます。 ここから見る中禅寺湖が一番好きなんですよ~(^^)/
2024年11月13日09時17分
いい光景ですねえ、羨ましいです。 こちら10/22、23と日光に行きましたが中禅寺湖は霧で何も見えませんでした(泣)。 お写真、紅葉も青空・雲もバッチリですね。
2024年11月14日11時05分
ハッキーさん ありがとうございます! あ~お天気ばかりはほんとどうにも出来ないですものね。 旅行はお天気に左右されますし。 私は沖縄旅行がダメになってたまたま 晴れの日に行くことが出来たので… 霧の中禅寺湖は私も経験してます(笑) ここ千手ヶ浜から見る男体山と中禅寺湖が 一番オススメです。 水も綺麗ですし、なんといっても 空いてます(笑) 赤沼から低公害バスで行くので、 ほんとに自然豊かです。 冬季は運行してないので、また来年ですね。 今度はクリンソウが咲く時期に(*^^*)
2024年11月14日20時46分
macmos
奥日光・・・行ってみたくなる一枚だねぇ~ヽ(^o^)丿 ナイスショット(^^♪
2024年11月07日21時05分