yumetaro
ファン登録
J
B
tubuさん ありがとうございます。 方程式があったら僕が知りたいものです(笑) かなり直感的に撮っていますから、何を撮るのかその場所に行ってみないと 分かりません。 この絵は手前がショーウィンドウで、奥はそれを通して見えるショップのフロア です。 商品の前でじっと立ち止まってなにやら迷っている人の足が見えたので、ショウ ウィンドウに飾ってあるジーンズをはいたマネキンの足と絡めて撮ったものです。 通りの看板とかが映り込んでちょっと複雑なイメージになりました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年07月07日23時41分
elmonさん ありがとうございます。 僕の写真の中ではちょっと異色な5枚ではありますが。 それなりに気に入ってるものです。 これはストリートっぽくするために色彩やトーンをコントロールして いますから、ま、そういう「癖」が入ってますよね(^_^;) どうかelmonさんのカラーでストリートを見せていただければと 思います。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年07月07日23時49分
hisaboさん ありがとうございます。 ↑のtubuさんへの返事に書いた通り、ショーウィンドウ越しに店内の 人が写った上に、ガラスに通りのものが映り込んで複雑な絵になったもの です(笑) 「カッコイイ」、ありがとうございます。
2011年07月07日23時51分
不良オヤジさん ストリート的なものにはそういう「ハプニングな感じ」が漂いますよね。 色彩もそれに合わせて不穏な感じをイメージしてます。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年07月07日23時55分
この作品は見逃していました。 なんでしょう・・・すごく惹かれるんです。 普段なにげなく通り過ぎてしまう所に心を持っていかれる瞬間てあるんですよね。 それを上手く表現できないでいるのでyumetaroさんの作品は心に響くのでしょうか。
2011年08月13日02時31分
@オレンジさん お返事が遅くなってしまいすみません。 ストリートスナップはきっとまた撮りますから、アップしますよ。 同じ街を撮っても撮るシーンやカットは違いますよね。 ましてや違う街となると無限にバリエーションがありそうです。 楽しみにしていただきありがとうございます。
2011年08月13日08時18分
ピローさん 嬉しいひと言ありがとうございます。 こういうちょっとクールな写真は、最近あまり撮って いませんでしたが、街を歩くとやっぱり撮っておきたく なりますね(笑)
2011年08月13日08時20分
ayha☆さん ありがとうございます。 >この作品は見逃していました って普段全部見ていただいているのでしょうか・・・ なんてありがたい。 僕は基本的に生きている人間の気配が感じられる写真が好きなようです。 この写真もディスプレーだけだったら撮っていません。 奥に見えた立ち止まる人の姿が印象的だったので、手前のマネキンの足 と絡めて撮ってみました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年08月13日08時22分
tubu
yumetaroさんが写し出す写真の方程式がしりたい。 きっとワタシには理解できないでしょうが・・・ ため息をつきながら、また眺めております^^
2011年07月05日13時46分