清三郎
ファン登録
J
B
江戸時代から伝わる伝統行事の「お通り」が11月4日に開催されました 母衣は戦国時代の戦場で背後からの矢よけに用いられた武具でした 町を巡る行列の花形は母衣です
こんばんはtoppenpapenさん 何時もご覧頂きこの度はコメントありがとうございました。 長崎の風景や行事の写真楽しみに拝見しています。 母衣の行列は東城だけで珍しいと思います 県北の長閑な町ですが、この日だけは多くの人でごった返します~
2024年11月08日17時13分
toppenpapen
色んなお祭りがありますね!(*´▽`*)
2024年11月08日13時17分