写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

県境ってなんか嬉しい

県境ってなんか嬉しい

J

    B

    そこまでたどり着いた達成感なのか 違う場所へ足を踏み入れた期待感 又は帰って来たという安心感... 「県境の標識」は好きな僕です! ※ちなみに道の舗装は北陸ではむっちゃ綺麗な方です  ひび割れは多いが段差が無いので^^

    コメント6件

    RYUURI

    RYUURI

    ※もちろん撮影は車&バイクが来て少し流れる様にと期待して 待ちましたよ... でも待っても待っても来ないんだなぁ~(笑) 田舎恐るべし(;´▽`A`` この日は3連休明けだったかな? 土日はバイカーのツーリングで賑わう道なんですけどね^^ 現像は無理してます...逆光が辛いAPSC&前玉の小さなLensの 特徴かな?? 時に落ちる解像感でマルチでは無いな^^ 最近癖が分かってきました♪  夜はSNAPは不安だなぁ~AF来るかな(笑)街だと大丈夫だと 願いたいw

    2024年11月06日18時07分

    shirokedi

    shirokedi

    県境… その感じ 分かる~~ 国境になると もっと倍増…! 動けることの… 超すことのできる自分… 達成感 期待感 安心感… 何か 可能性を感じるんですよね…?

    2024年11月06日18時23分

    RYUURI

    RYUURI

    >shirokediさん こんばんは^^ 「県境」これだけは大人になってもワクワクしますね 若い頃は自転車で他県まで行ったり大人になってからは 車で沢山の県境をまたぎ移動できたりで... これもどんどん苦痛になって移動範囲が狭くなるのは当然の 事で...まだ頑張れるうちに色々な場所に行きたいとは思って いる僕です^^ 可能性!いいっすねw

    2024年11月06日18時28分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん おはようっすヾ(≧▽≦)ノ 島国の日本では飛んじゃうのでその感覚は味わえないですね! ヨーロッパとかレンタカーで各国を回りたいと思った時期も ありましたが(笑) 無理無理! Lensはね...まぁ接写が出来る分、無限遠は弱いイメージです 風景に限りますがスナップ距離なら問題ないのですが一度 マクロゾーンに入ると迷う迷う(;´▽`A`` この辺の制御と作りは昔から同じかもですね... 新型のボディーなら何かレンズにボタンがあってロック出来るのかな? キラキラした街明かりなら大丈夫っしょ♪ 多分...

    2024年11月07日07時29分

    矮星

    矮星

    今はナビの音声を消して走ってますが、今の仕事に慣れてない頃は音声を入れていて、古いナビだったので県境をおしえてくれたんです。 が 山の中とかの県境が入り組んでる場所では何度も何度も県境を通るので「うるさいわ」って思ってました( ´艸`) どこだったけな・・ 忘れちゃったけど 

    2024年11月08日20時19分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星さん おはようです^^ あはは(笑)矮星さんにとって県境は日常ですもんね! 「うるさうわ」(爆)峠道あるあるですね~♪ いや~遠征も近づき長距離が不安になりつつあります(;´Д`A ``` ※やれるメンテは大体終わったんですけどね... 水温、油温、油圧計 を付けたい今日この頃です(笑) スポーツカーでも無いのにねw あっ!タコも無かったm(__)m

    2024年11月09日06時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 朝摘み山茶花
    • 乗れない自転車
    • ヒトのカタチ
    • 世界が焼ける
    • TTArtisan 25mm F2 C
    • 見覚えがある地下道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP