TRADYO1
ファン登録
J
B
TRADY01さん。こんばんは, ススキが棚引く姿、壮観ですね。帰り道を見失う程の群生ですね。 喫食量には気を付け、体重を減らしてゆきます。ご心配おかけしました。
2024年11月06日17時49分
ぶっちゃんさん こんばんは。 嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 丁度よいタイミングで訪れる事が出来ました、 適度な風に靡き大変癒されました。 秋吉台のここ数年訪れていませんが、とても 美しいカルデラ台地で素敵な光景が目に浮か びます。 (^^♪ いつもお付き合い頂き感謝と共に大変励みに なってます。 ぶっちゃんさんの作品いつも感心しながら 拝見させて頂いてます。 急な冷え込みお体大事でどうぞご自愛ください。
2024年11月06日18時21分
一浩さん こんばんは。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 紺の時期はススキの大草原に目を奪われます、 散策時が沢山巡っておりますがポイント々に 案内板があり迷わずに散策できますよ~。 (^^♪ 私の方は食事制限も重要ですがもっと運動量を 増やすようにお医者さんに訓示を頂いています。 (^-^;
2024年11月06日18時30分
pinbokepapaさん こんばんは。 嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 今年も先日訪れてみましたがまだまだ 穂が開いておらずもう少し先になりそうです。 機会あれば是非ススキの季節に訪れられて 下さい。 (^^♪ いつもお付き合い頂き感謝と共に大変励みに なってます。 急な冷え込みお体大事でどうぞご自愛下さい。
2024年11月06日18時36分
ぶっちゃん
こんにちは。 わ〜穂が綺麗に開いて風に靡いていますね。 私も秋吉台に撮りに行きたくなって来ました。
2024年11月06日17時40分