me..
ファン登録
J
B
美味しそうな焼き鳥屋さんを発見 今度、仕事帰りに買って帰ろう~ 以前頂いたコメントのお返しをしました お時間がある時にでも見てくださると嬉しいです 皆様の所へは今夜お伺いします 体調が今一つなのでポチ逃げになるかもです(。-`ω-)
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 屋台の焼き鳥屋さん 店主さんの表情と灯りがいいなあ(*ノωノ) 味わい深い描写に惹かれます ご自愛くださいねm(__)m
2024年11月06日08時21分
なんとお気楽営業なお店(屋台?)絶対美味しい確定ですね! 最近はやっと胃腸の調子が良くなり「お肉」もいけるように なってきました...でも痩せないんだなぁ(笑) それでも胸やけするので処方されてるガスターとパンシロンを セットで飲んでます(;´▽`A`` ※胃カメラしないとね! ん!最近のブリーチバイパスは統一性があって良いシリーズ ですね^^ 凄みが増してます(`・ω・´)b ※僕もね~体調は常に変化しますね、この寒暖差は厳しい でも明日からやっと冬モードの北陸地方なので寒いなら 寒いで安定してくれると体も楽なんですけどね... んん!明日は13/5度では無いか!? マジ寒いぞ~
2024年11月06日17時56分
焼き鳥屋さん雰囲気が とってもいいですね✨ ジンジャーエールで乾杯~ ( ^-^)/U☆U\(^-^ ) カンパイ ねぎまとつくねが好きです-{}@{}@{}- 明日から一段と寒くなりそうですサ(っ`-´c)ブ いよいよ冬モードですね❄
2024年11月06日22時01分
>hatapooonさん 焼き鳥系の店構えも色々とありますよね 私的にはどうしてもこのような屋台系のお店に心惹かれます^^ 後は汚れも美味しさを醸し出す要素の一つだったりして このお店は歴史も感じますし、私的にはストライクな感じです^^ >RYUURIさん 必要最小限なお店程美味しさを追求しているような感じもします この様な店構えは見ているだけで美味しいと確定してしまいます 私も最近は食が細くなったなと実感しています 特にお肉系はですね なのでどうしてもおさかな系や野菜系になってしまいますね 胃腸薬に依存するのも大変ですね~ 食は人には欠かせないものがストレスになるというのは・・・ 矢張りブリーチバイパスはいいですよね~ 特に汚れた街やアンダーグラウンド系は ただ強くすればいいという感じでは現像しなくなりました 一応、小細工はしているんですよ ここ一か月の関東の気候も不安定で体にこたえますよ 朝昼の寒暖差、天気の不安定、ホント寒いなら寒いで安定してくれると体も順応して楽なんですけどね >pyhäさん お店の雰囲気も店主の表情も年期を感じますよね 絶対に美味しいだろうという感じがします 明日は金曜日なので買いに行こうかな~( *´艸`) >♪tomo♪さん 最近、バタバタしているので焼き鳥も買ってないです 家のみでゆっくりとした時間で味わいたいですね 取り合えず生活リズムと体調を安定させないとです 私の住まいの周りでも立ち飲み屋が増えましたがブームなのでしょうか^^? >花遊✿moneさん 寒くなってもビールは美味しい 更に美味しいおつまみがあれば完璧 かんぱ~い( *´艸`) 関東も徐々に寒くなってきましたが、日中の気温は未だ安定していない感じです 早く寒いなら寒いで安定してくれないと着るものにも困ります moneさんもお体気お付けて 体調が悪いとメンタルにも関わってきますからね^^;
2024年11月07日03時24分
これは、そそる屋台ですね (o´ρ`o)ョダレ みそ しょうゆ たれ の味付け 名古屋人の私的には、みそ は外せません ニンニク串は大好物! 次の日 くっさーイ息で出社してやりますよ(笑)
2024年11月08日20時04分
>矮星さん この手の屋台、そそられますよね~ 今の世の中、清潔で綺麗が定着していますが、言葉は失礼だけどこの年期具合がこの店の味となっていると思います 関東では醤油・塩が定番でその他の味付けはないんですよね なので味噌というのはそそられます^^ 私もとりあえずニンニク頼むと思います もちろんタレは味噌で^^
2024年11月09日06時48分
hatapooon
おはようございます まさにこの雰囲気の居酒屋さんか屋台を 探すのですですがいい感じに撮れなくて(^^; 焼鳥屋さんというのは見逃してました! たしかにこの感じ、こころあたりがあります。 居酒屋さんがテイクアウト用に道路側に 窓口を作っているパターンもありますが 住宅街の外れにひっそりとある老舗の パターンもあるんですよね。 暗がりに灯る光が温かくて 惹かれるんですよね~(^.^) 復調されてよかったです!
2024年11月06日05時13分