頂雅
ファン登録
J
B
HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 公園の大きな柿の木ですがびっしりと柿が 実ってました。今年は豊作らしいですが 凄い数でしたよ。 柿の実と青空そして瓦屋根 白壁の土蔵って 日本の秋!っ感じがします。
2024年11月05日13時40分
まりくまさん コメントありがとうございます。 柿 大好きですか。柿の季節♡* 亡き母(明日一周忌)も柿が大好きでした。 今年は豊作で凄い数の柿が生ってますよ。 こちらでは柿の木 沢山ありますが最近は 収穫されない柿の実が多いです。
2024年11月05日15時56分
cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 柿は栄養豊富 ビタミンCが多いのですね。 私は果物にアレルギーがあって食べられる物 少ないんです(*T^T)熱を加えると大丈夫では あります。
2024年11月05日21時07分
こんばんは。 たわわな秋の実り柿が豊作ですね! 主人は歯が折れそうな硬い柿が好きだと言うから少しずつ買わないとすぐ柔らかくなってきますね。 義母と母はとろとろの干し柿が好き、私は特に好きではないけど先日テレビでやってたレシピが気になってます。 焼いて他の具材とマリネとか柿入り膾とか(*^^*)
2024年11月05日22時25分
*kayo*さん こんばんは。 コメントありがとうございます。 お返事遅くなりごめんなさい。 亡き母も硬い柿が好きでした。そして次男(孫)の 買ってきてくれた柿が大好きでした。 今日は祥月命日で一周忌の法要を行ってきました。 柿をピーナツや胡桃であえるのも美味しいらしい です。膾に柿は見掛けますね。焼いた柿は珍しい ですね。(私は柿アレルギーで食べれません)
2024年11月06日23時00分
柿今年は大豊作ですね。いたるところで鈴生りです。 妻が干し柿大好きで毎年皮をむいて吊るしています。 枝が折れそうな構図、臨場感たっぷりでタイトルピッタリの表現 素晴らしいです。
2024年11月07日13時11分
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 干し柿を作られてるのでしたね。干し柿のある 風景も少なくなり収穫されない実を見ると熊の 出没も案じられ案じられます。
2024年11月07日16時57分
HAMAHITO
たわわに実った柿! うちの柿はこんなに実を付けないので羨ましい〜^ ^ 爽やかな青空、秋の空ですね
2024年11月05日06時39分