- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- 鍋島灯台 その4
boutnniere ファン登録
J
B
J
B
11月1日は灯台記念日です。記念日に伴い、11月2日(土)に鍋島灯台の内部が一般開放される予定でした。ですが先般の台風の影響で中止になってしまいました。残念! でもどうしても行きたかったので再訪してまいりました。今回は雲無しバージョンの空で。トワイライト・タイムの鍋島灯台です。サンセット・バージョンは…撮影に失敗しました…トホホ。
夕焼けのオレンジが 灯台をほんのり染めて むしろ白が美しく感じます。 橋はオレンジを背景に 存在感をしっかり発揮! 写真のどこを見ても見所だらけで さすがです!!
2024年11月04日21時22分
サンセットは残念でしたが瀬戸大橋に沈むマジックアワーが限りなく美しいですね~! 特に空の濃青の透明感が半端なく大宇宙! それと灯台が夜空に少し傾かせているのが広角効果で美妙にいいですね~ これから始まる光の天体ショーを予感させます。
2024年11月04日22時37分
こんばんは! ブルーアワーのグラデーションに橋のシルエットお見事です。(^^) 夕焼けに照らされる灯台も良いですね! 11月1日の灯台記念日は知りませんでした。
2024年11月04日23時53分
TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます! ご無沙汰です!ここ数日、仕事の関係でPhotohitoを眺める時間がありませんでした。 前回、持って行けなかった角形フィルター類を今回持って行ったのですが、広角用のアダプターを付けずに標準~望遠用のアダプターを付けてしまったので、GNDフィルターとC-PLフィルター装着時に四隅がケラレてしまいました。失敗しました。 またいつか、リベンジして沈む夕陽と灯台を同時に収めてきたいと思います!
2024年11月06日20時05分
ricky0101さん、コメントありがとうございます! 白い灯台を染める夕陽の残照は美しかったです!私も今回の撮影で最も気に入った部分でした。 カメラと灯台の距離感、焦点距離は悩むところでいろいろと試してみましたが、この辺りに落ち着きました。広角ならではの歪みもありますが、そこも含め、お気に入りのカットとなりました。お褒めいただきありがとうございます!
2024年11月06日00時22分
うめ太郎さん、コメントありがとうございます! うめ太郎さんが書いて下さっている様に、「夕焼けに染まる白い灯台が素敵」な1枚になりました!白い灯台、というところがポイントですね! 空の色とグラデーションは凝ったポイントで、色合いに注意しながら色の「濃さ」「明るさ」「暗さ」を操作しました。そこに注目していただけてとても嬉しいです!
2024年11月06日00時23分
Kiyo68さん、コメントありがとうございます! 仰る通りで、空の領域と白い灯台、真っ暗な大地のバランスが大事だったと思います。黄金比で調整できた、とは思いませんが、自分の好みのバランスで調整できたのではないかと思っています。 欲を言えば瀬戸大橋のもう少し上の辺りまでオレンジの領域が広がっているとなお良かったのですが、方角的/気象的に、この日はこの辺りが限界だった様に思います。日没ポイントは好ましい方向に移動しているようですので、もう何回か訪れて確かめてみたいですね。
2024年11月06日00時23分
fusionzMさん、コメントありがとうございます! TeaLounge EGさんのレスに書かせていただいた様に、薄型の角形フィルター枠を使わなかったのでフィルターの枠にケラレてしまいました。ファインダーでも見えていたはずですが、予想以上に画面の邪魔をしており、失敗してしまいました…。 その分、こっちの編集にしっかり時間をかけられました(笑)。編集と言っても主に色合いの操作で、トワイライト・タイムのブルーとオレンジのグラデーションの色合いに拘ってみました。 灯台の少し傾いた姿勢も狙ったところで、広角レンズの歪みですが、ちょっと面白い演出が出来たかなと思っています。
2024年11月06日00時25分
アキリン.comさん、コメントありがとうございます! 色々と制約があり、構図が限られていて難しい面もありましたが、瀬戸大橋とのコラボは絶対にはずせない要素でした!灯台の周りの雑木や電線などが邪魔するので三脚を立てる位置を決めるのが難しかったです。 これは灯台の北側から南向きに撮っているのですが、星空とともに撮影するのも良いかもれませんね。ちょっとアクセスが厳しい(街灯も何もないところを進まなくてはならないし、途中でイノシシが出るらしい)ので夜中に来るのはちょっと勇気が要りますが、いつかは試してみたい光景です。
2024年11月06日00時24分
kei2021さん、コメントありがとうございます! 灯台記念日はホームページからの受け売りなのですが、そうらしいです。 海上保安庁のサイトによると、「わが国初の洋式灯台である「観音埼(かんのんさき)灯台」(神奈川県横須賀市)の起工日である1868年(明治元年)11月1日にちなんで、11月1日を「灯台記念日」と定めています。」のだそうです。 香川県にはこの他、「せとしるべ」の愛称で知られる、世界初の総ガラス張りの灯台、高松港玉藻防波堤灯台もあるので、こちらもいつか狙いたいですね。ただし、この灯台はセンスがないと写真としてうまくまとまらない感じです。手強そうです。
2024年11月06日00時24分
j.enamayさん、コメントありがとうございます! 台風一過の翌日なので、もう少し爆焼けするかと期待して行きましたが、残念ながら雲が無く…。ですがその分、潔いクリアな感じのトワイライト・タイムの夜空を捉えることが出来ました。 明るさは、そうですね、rawで撮って、露光補正はいじっていませんが、コントラストを+1、シャドウを+2上げています。なので実際はもう少し暗めです。ホワイトバランスはベースを「太陽光」にして、紫を足して色味を調整しました。全体にオレンジに気を遣いながら青味をコントロールした、という感じです。
2024年11月06日00時24分
さとのかさん、コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます!沈む太陽とのコラボの撮影に失敗しましたが、マジック・アワーの撮影でなんとか辻褄を合わせました。何せ、瀬戸大橋を渡って与島まで往復するのに結構お金がかかるので…。 やっぱり、白い洋風灯台は絵になります!基本的に何色にも染まってくれるので、扱いやすい! ただ、アキリン.comさんへのレスに書きましたが、イノシシが出るらしく…。草むらでカサコソ音がする度にビビってました。注意の看板も設けられていて、イノシシを刺激しないように逃げなさいと書いてあります。夜中のアクセスには勇気が要ります~。
2024年11月06日00時25分
灯台と大橋、特徴的な2つの構造物に暖色、寒色、2つの色がそれぞれ。グラデーションが冴えわたっていますね。 イノシシ、気を付けないと・・・あいつ動き早い
2024年11月06日15時28分
Hill photoさん、コメントありがとうございます! イノシシ…。工場夜景を撮るスポット、鷲羽山展望台へ行くときに2回ほど出くわしました。こちらはクルマなのですが、奴ら、デカイ!さすがにぶつかったら勝てそうですが、こちらも無傷では済まない気がします。 しかも、クルマが来ても結構のっそり動く…。 徒歩の時に奴らに出会ったら、ひとたまりもない気がします。 遭わないように祈ってます。くわばらくわばら…。
2024年11月06日20時57分
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます! 仰る通りで、白亜の灯台にかかるオレンジの残照がなかなか良い味を出していると感じています! こういうトワイライト・タイムのマジックはほんの短い間なので、グズグズできませんね。 お褒めいただきありがとうございます♪
2024年11月17日22時31分
過ぎた一日のなかで あんなことこんなこと きょう見てきたことを振り返りながら 夜の暗渠に白壁を委ねている灯台 お化粧の時間をゆるりと楽しんでいるかのようです。
2024年11月18日07時07分
freudeさん、コメントありがとうございます! この写真、見ようによっては灯台と橋の対話のようにも見えます。 動かない(動けない)者同士、お互いに、その日のとりとめも無い出来事を語り合っているかもしれませんね。
2024年11月18日22時03分
TeaLounge EG
こんばんは! お久しぶりです^^ 11月1日の灯台の日は有名ですよね。 サンセットタイムの夕陽が照らし出すのは西側の灯台面ですね。 空のグラデーションがとてもきれいです! 夜の海を守る、これから灯台の仕事時間ですね。 サンセットバージョン、残念!! またトライしてください! ココちゃんによろしく(=^.^=)ミャー 2024.11.04. Mon. 今はこんなに 悲しくて 涙も 枯れ果てて もう 二度と 笑顔には なれそうも ないけど… TeaLounge EG
2024年11月04日21時06分