symrioz
ファン登録
J
B
約30年前の子たち Ai AF NikKor 28mm F2.8S f:4 SS:1/250 フィルムはKODAK GOLD100 EXIFデータはフィルムスキャンした時のもの(日時は推定) 青谷梅林 この年、フィルムはほとんどKODAKでしたが、退色、黄変したものが多く
みなみたっちさん ありがとうございます コダック、85から90年ごろまでのはほぼパーフェクトにネガ反転、デジタル化できたのですが、その後、ダメなのがちょこちょこ。 プリントしたのは退色とかほとんどないです。 ネガ反転、退色、黄変対応できるソフトもあるようですが、ネガを接写するアタッチメントが必要だとか、ライティングも必要やし(ライトボックスはあったんですが、今はもうありません)、ちょと踏み込めないでいます。
2024年11月04日21時54分
カメさん ありがとうございます 本数、面積は大きいのですが、基本、生産梅林でして、品種は城州白が主ですし、低い仕立てですし、観光客に見せるという点では弱いと思うのです
2024年11月05日11時16分
みなみたっち
コダックのフィルム、退色等が多かったですか。 今は、フィルム自体を捨ててしまったのでわかりませんが、プリントは 大丈夫なのでしょうか?
2024年11月04日09時11分