HIDE862
ファン登録
J
B
定番夜景を自分で撮影してみるTOKYO NIGHT VIEWS 。 先ほど撮影してきました。場所は豊洲市場の屋上広場。 高いガラスの壁の上に、軽いレンズを装着したカメラをクランプで 固定して撮影しています。 夕闇が迫る中、撮影のタイミングを待つドキドキ感がサイコーです。
HIDE862様 今日はお天気が良かったですから最高のブルーアワーが撮れましたね。 オレンジラインが綺麗で豊洲公園の緑もあって素敵な作品ですね。 もう少し紅葉などを楽しんだら、都会に出没しようと思います。
2024年11月03日22時14分
こんばんは! 船着場から視線誘導された先に、マジックアワーに浮かぶレインボーブリッジ。最高ですね~(^^) HIDE862さんの夜景写真、待ってましたよ〜\(^o^)/ ムリをなさらず、ご自身のペースで撮影なさって下さいね!
2024年11月03日23時54分
Tosh@PHOTOさん お疲れ様です。富士山に気付いてくれましたか!撮影の30分前は雲の中。 ベイブリッジの点灯時間にはラッキーにもその姿が確認出来ました。 市場の上からこんな景色が見えるのですが、閑散としてまして独り占めです!
2024年11月04日00時17分
mc.y.kさん お疲れ様です。水蒸気が多めで現地は柔らかいオレンジ色で染まりました。 背後のビル群の明かりは少なめですが、それがブリッジの存在をよりはっきりと させているようにも思います。 mc.y.kさんは自然と都会の二刀流。是非、東京で撮影して下さい。
2024年11月04日00時30分
HAMAHITOさん お疲れ様です。お気遣い有り難うございます。手術後に残った痛みがお陰様で消えつつ あります。HAMAHITOさんが以前横浜で撮られたヴィーナスベルトが出現しました! 緑地の街灯と緑が何故かホッとさせてくれますね。
2024年11月04日00時37分
TRGさん お疲れ様です。レインボーブリッジは立地やプロポーションも見事ですね! 夜景撮りたいのですが平日動けず、天気も悪いのが悩みです。。 体調へのお気遣いありがとうございます。お礼を申し上げます!
2024年11月04日00時56分
おはようございます、HIDE862さん。 撮影にも出られるようになりましたか??…よかったです(=^ェ^=) 豊洲市場からはこんな素敵な景色が見られるのですね^_−☆ マジックアワーの色合いが素晴らしいです(╹◡╹)♡
2024年11月04日05時38分
おはようございます! 「撮影のタイミングを待つドキドキ感が最高です」の コメントに安心しました 豊洲市場の屋上広場から 優しい柔らかいオレンジ色で染まった大都会。 お見事の構図でスカッとさせて頂きました☆☆
2024年11月04日08時57分
ex-ICHIROさん お疲れ様です。軽いレンズをバックに入れて撮ってきました。クランプも軽いです。 市場はお休みでも屋上広場はやってます。が、閑散として穴場となっています。 日没後約30分でレインボーブリッジが点灯。オレンジ色を背景に絶景でした。
2024年11月04日17時31分
ちこちゃんさん お疲れ様です。元気が出てきました。が、色々ともう少し時間がかかりそうです。 手術ってダメージありますね。 屋上の極々狭いスペースからこの景色を見る事が出来ます。行けば必ず解ります。 ちこちゃんさんも食材の買い物の際は是非立ち寄って下さい!
2024年11月04日17時43分
ドキドキさん お疲れ様です。お気遣いありがとうございます。 ドキドキしながらこのマジックアワーを待ちました。 重いレンズを電車で持ち歩くのはまだまだ無理そうですが、機会があったら ドキドキの夜景を撮りたいです!
2024年11月05日22時20分
晩秋を迎え澄み切った夕空がとても美しいです。 寒風に吹かれながら撮影のタイミングを待つドキドキ感。。 激しく共感いたします。 映り込み大好き人間の自分にとっては海面に反射した 空のオレンジや高層ビル群の陰影が印象的です。
2024年11月10日18時01分
kiwi♪さん お疲れ様です。レインボーブリッジが点灯するのが日没後30分後。 残されたマジックアワーはめちゃめちゃ短いので、緊張していました。 絶景なのです。でもこの時間は私だけがここにいました。 素敵なマジックアワーを独り占め。これは快感です!
2024年11月10日21時23分
Tosh@PHOTO
花の都は絵になりますね! 半身の富士山も! 豊洲からこんな景色が見えるんですね (゜o゜)
2024年11月03日21時56分