写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

晩秋の陽射し浴びて

晩秋の陽射し浴びて

J

  • サルの姿が見えますか?
  • 雪降る森のカモシカ
  • あなたがいるから
  • 雪の降る日の親子
  • 冬を生き抜く力
  • 10年前の君は
  • カモシカ君、師走の森を行く
  • 枯葉咥えて何を見ているの?
  • 冬枯れの森の親子
  • 今日の1日が終わるとき
  • 晩秋の陽射しに輝いて
  • 在りし日の赤トンボのこと
  • ススキの原にて
  • 黄色いステージのアイドル?
  • 晩秋の陽射し浴びて
  • もうすぐハロウィンということで
  • 母親の大きな愛に包まれて
  • 仲良しの兄弟
  • ミズキに夢中
  • 少しだけ色づいてきた森で
  • 帰り道のアナグマ君
  • 雨ニモマケズ
  • 君たちは繋がったまま寝るんだね。
  • 何があっても君を守るから
  • 宇宙人?
  • 君と一緒に生きていく
  • 晩夏の雨の降る森で
  • 我が子を愛するということ
  • 君の幸せそうな表情に。。。
  • ルドベキアの上からこんにちは!

B

11月を迎えて、当地の森もだいぶ色づいてきました。 ほんの少し前までは暑い暑いと言っていたのに 季節が移ろうのはあっという間だなと思います。 写真は、紅く色づいたオオヤマザクラの木の上に佇む若いサルです。 我々の目を楽しませてくれる紅葉も 彼らにとっては葉っぱが枯れて、やがて冬を迎える兆しなのかもしれませんね。 晩秋の陽射しを浴びながら、少し物憂げな表情を見せる彼女の姿を見ていたら そんなふうに思えました。

コメント12件

キンボウ2

キンボウ2

何かぼーっとしてこれ川寒い冬がそろそろくるんだな〜 って考えてるのかしら? 猿にとって冬はやはり辛いんでしょうね。

2024年11月03日19時45分

こぼうし

こぼうし

逆光に輝く桜の葉っぱとサルの毛並み、何とも言えず美しいですね 背景は遠い山並みでしょうか、ブルーグレイのい色合いが画全体を引き立てている感じです 画全体のバランスがとても綺麗だと思います

2024年11月03日20時57分

ラボ

ラボ

綺麗に色づいてますね。 やっと暑さも収まって目を愉しませてくれる季節になりましたが、サル達にとっては厳しさが始まるサインなのでしょうね。

2024年11月03日21時38分

nikkouiwana

nikkouiwana

キンボウ2さん ありがとうございます^^ 最近は暖冬傾向とは言え、 この森は冬には氷点下二桁まで冷え込むこともあるし、雪も1mぐらい積もります。 暖かい毛皮を着てる彼等ですが 冬を生きていくのは命懸けでしょうね。 そんな冬の到来を予感してるかのようにも見えました。

2024年11月03日21時55分

nikkouiwana

nikkouiwana

こぼうしさん ありがとうございます^^ 私の使ってるレンズは古いものが多くて 今どきのレンズと違って逆光に弱く、すぐにフレアがかかってしまうんですが それでも逆光の醸し出す雰囲気が好きで、敢えて逆光ポジションで狙ってしまいます。 ご指摘の通り、背景は遠くの山並みですね。 順光で紅葉した山々を入れてもイイと思いますが サルたちはなかなか都合のいいポジションには来てくれません(^^;

2024年11月03日22時00分

nikkouiwana

nikkouiwana

ラボさん ありがとうございます^^ 葉っぱは徐々に枯れるけど、今月いっぱいぐらいはまだ 木の実や草の実が食べられるんです。 まだ冬の気配は感じませんが、少しずつ確実に冬は近づいてきます。 もうすぐ初雪が降って、来月に入ったころからが厳しい季節の始まりですね。

2024年11月03日22時05分

コンドリア 水戸

コンドリア 水戸

お疲れ様です。 物悲しそうな表情、お猿さんなりに色々な事を考えているのでしょうね。こないだまで猛暑だったのに、ほんと季節の移ろいの早さを感じます、お猿さんにとって命懸けの越冬ですが、皆が無事に春を迎えられる様に祈ってます。      ありがとうございます☆

2024年11月04日07時08分

asas

asas

秋の午後の日差しを浴びた紅葉の描写が暖かさもありながら晩秋の心細さも感じます。猿の表情がそう思わせるのかもしれませんね。

2024年11月04日17時39分

nikkouiwana

nikkouiwana

コンドリア 水戸さん ありがとうございます^^ 晩秋の季節はどこか物悲しい感じがしますが サルたちもそんなふうに感じるのかもしれませんね。 本当に無事に春を迎えてほしいなと、心から願います。

2024年11月04日19時51分

nikkouiwana

nikkouiwana

asasさん ありがとうございます^^ この日はポカポカの小春日和でしたが そんな陽気を楽しむでもなく、樹上の彼女はどこか物哀し気な表情をしてる気がしました。 晩秋の季節は誰もがセンチメンタルな気持ちになるのかもしれませんね。

2024年11月04日19時56分

エミリー

エミリー

冬が近づいてきてるのが、解るのでしょうか。 そんな表情ですね。 色づいた木々と、光輝く体毛が素敵ですね。 彼らにとって紅葉は、冬が来る知らせなんですね。(^^;

2024年11月05日20時29分

nikkouiwana

nikkouiwana

エミリーさん ありがとうございます^^ 紅葉がきれいだなって喜んでるのは、人間だけなんでしょうね。 今まで食べていた青々とした葉っぱが 黄色くなったり赤くなったりして枯れていく サルにとっての紅葉は、そういう残念なものでしかないのかもしれませんね。

2024年11月05日22時47分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

  • イタドリの上からこんにちは!
  • 夏の陽射しが戻った川で
  • ご馳走ではないけれど
  • 梅雨の晴れ間に歌う
  • 温もり
  • ホオノキの葉裏で

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP